ワイルドライフ

こちらの作品は
NHKまるごと見放題パック対象です

ワイルドライフ

最新機材で、これまで誰も見たことのない斬新な映像づくりを目指し、知られざる自然の素顔を映し出す。生きものたちの姿を通して知られざる地球の鼓動を描き出す、本格的な自然番組。

[お試し] 「BIG PACIFIC~環太平洋の海~」再生

[お試し] 「BIG PACIFIC~環太平洋の海~」

『ワイルドライフ』の動画一覧

本編

「BIG PACIFIC~環太平洋の海~」

「BIG PACIFIC~環太平洋の海~」

  • 89分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

地球最大の海・環太平洋で繰り広げられる、知られざる生きものたちの生存競争と繁殖のドラマに迫る。地球最大のシロナガスクジラの豪快な捕食シーン、ウニに化けて小魚を狙うカエルアンコウの驚きのハンティング、数千キロの旅から一斉に帰還するヒメウミガメの大群やメスを巡り大バトルを繰り広げる巨大なザトウクジラ、命がけで浜辺に乗り上げ産卵する魚など、生きものたちが懸命に生きる姿を圧倒的な映像美で描き出す。
「インドネシア 熱帯の島々 陸の王者コモドドラゴン 海をゆく」

「インドネシア 熱帯の島々 陸の王者コモドドラゴン 海をゆく」

  • 59分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

インドネシアのコモド諸島。世界最大のトカゲ、コモドドラゴンと島々を囲む海を取材。島周辺の潮の速さは世界でもトップクラス。その激流を目指して魚の大群や巨大な魚が続々登場する。そこで繰り広げられるのはダイナミックな狩り。激流をきっかけに壮大な食物連鎖が起こる。さらに、陸の王者コモドドラゴンも海へ乗り出す。いったい何のために泳ぐのか。コモドドラゴンの意外な素顔に大接近!そして渦巻く激流の海の秘密に迫る。
「南米チリ アタカマ砂漠 天空の湖に水鳥が“島”を築く」

「南米チリ アタカマ砂漠 天空の湖に水鳥が“島”を築く」

  • 59分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

南米チリのアタカマ砂漠。世界有数の乾燥地帯だが、アンデス山脈の雪どけ水のおかげで、標高4000mを超える高地に湖ができる。そこでは、水鳥ツノオオバンがユニークな方法で子育てをする。ツノオオバンは、湖の中に“島”のように巨大な巣を作り、キツネなどの天敵からヒナを守る。だが、立派な巣を横取りしようと他の水鳥が接近。ツノオオバンは迫力の水上ダッシュで撃退する。天空の湖で繰り広げられる命の攻防に迫る。
「南米 エクアドルの雲霧林 謎の新種オリンギートが跳ぶ!」

「南米 エクアドルの雲霧林 謎の新種オリンギートが跳ぶ!」

  • 59分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

南米エクアドルの高地に広がる雲霧林。うっそうとした森を、夜、忍者のように跳び回る動物がいる。2013年、新種に認定されたアライグマの仲間「オリンギート」だ。ほ乳類の新種発見は極めてまれで、丸顔に大きな目のかわいさと相まって世界中で大きな話題となった。しかし、生態は全くの謎。研究者とともに世界で初めて密着する。森の奥深くに分け入り、険しい谷を懸命に追跡すると、意外にもたくましい姿が見えてきた。
「南米アマゾン 密林の泉に怪魚が集う」

「南米アマゾン 密林の泉に怪魚が集う」

  • 59分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

南米の大河アマゾン。水は茶色く濁っているイメージだが、それを覆す場所を発見。豊富な湧き水が作り出す奇跡のような“泉”だ。色とりどりの美しい熱帯魚が群れ、それを狙って巨大な“怪魚”たちも集まる。長いキバで獲物に襲いかかるもの、大口で一気に獲物を吸い込むもの、果ては強力な電気を発し獲物を感電させるものや「淡水のシーラカンス」とも呼ばれる幻の怪魚まで。アマゾン奥地の清流に集う怪魚たちの暮らしぶりに迫る!
「東南アジア タイ 初密着! 巨大ヤモリ ヘビと闘う」

「東南アジア タイ 初密着! 巨大ヤモリ ヘビと闘う」

  • 59分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

東南アジア、タイの民家に巨大なヤモリが暮らしている。大きさ30cmにもなる世界最大級のヤモリ、トッケイヤモリだ。家の中の隙間をねぐらにし、侵入してくる虫などを食べて暮らす。人にとってはありがたい存在だ。サソリやムカデ、ネズミといった大物を食べたり、ヘビと格闘することもあるヤモリらしからぬ大胆な生活。今回初めて密着取材したところ、卵を夫婦で守るなどヤモリの定説を覆すかもしれない驚きの生態を記録した。
「奄美 沖縄 奇跡の島々 原始のウサギ・ヤマネコが躍動する」

「奄美 沖縄 奇跡の島々 原始のウサギ・ヤマネコが躍動する」

  • 89分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

日本の南の海に1000kmにわたって連なる南西諸島。その中で奄美と沖縄本島やんばる、西表島が2020年に世界自然遺産への登録を目指している。世界的にも珍しい亜熱帯の森。しかもかつては大陸と陸続きで、その後島として孤立したため、古い生きものの子孫や独自の進化を遂げた動植物が数多く見られる。未来へ残すべき貴重な自然と生きものたちの営みを4K撮影の鮮明な映像で紹介する。プレゼンターは俳優の川平慈英さん。
「アフリカ大平原 二つの群れに君臨!オスライオンの試練」

「アフリカ大平原 二つの群れに君臨!オスライオンの試練」

  • 59分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

タンザニアのセレンゲティ国立公園で、珍しいオスライオンが目撃されている。2つの群れの王座をかけもちしているのだ。合わせると30頭近いメスと広さ10km四方の縄張り。それを3頭のオスが守る。広大な縄張りのパトロールや乗っ取りを狙う放浪オスとの戦い、一斉に繁殖期を迎えるメスたちとの恋の駆け引きなど、オスたちには試練の連続だ。無事困難を乗り越えられるのか。2つの群れに君臨するオスたちの過酷な日々を追う。
「知られざる屋久島の海 圧巻!巨大イカ コブシメ大集結を追う」

「知られざる屋久島の海 圧巻!巨大イカ コブシメ大集結を追う」

  • 59分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

巨木の森に覆われた世界自然遺産の島、鹿児島県の屋久島。あまり知られてはいないが、豊かな自然は海の中にも広がっている。島の周囲の浅瀬には日本有数のサンゴの大群落が見られ、熱帯や亜熱帯の色とりどりの魚が群れ泳ぐ。初夏、そこに巨大なイカ、コブシメが大集結。次の世代を残すため、激しい闘いを繰り広げる。そして夏、コブシメの卵はふ化し、サンゴは一斉に産卵する。知られざる屋久島の海で、輝く命の営みに迫る。
「北米 ソノラ砂漠 発見!タカを用心棒にするハチドリ」

「北米 ソノラ砂漠 発見!タカを用心棒にするハチドリ」

  • 59分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

荒涼とした大地が広がる北米ソノラ砂漠。そのまっただ中に緑豊かな森が広がる山がある。ここを飛び交う妖精のような生きものが、手の平に入るほど小さな鳥・ノドグロハチドリ。最近、この鳥の驚きの行動が発見された。なんと、恐ろしいタカを用心棒代わりにして子育てするというのだ。そこには、天敵からヒナを守るための大胆な戦略が秘められていた。ハチドリを中心に、鳥たちが繰り広げる不思議な関係を世界で初めて映像化する。
「中国山地の里山 オオサンショウウオ 清流に君臨する」

「中国山地の里山 オオサンショウウオ 清流に君臨する」

  • 59分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

広島県北西部の里山を流れる小さな川に巨大な生きものが暮らしている。国の特別天然記念物、オオサンショウウオである。大きなものでは全長1.5mを超える世界最大の両生類だ。その暮らしぶりは多くの謎に包まれてきたが、長期間の観察の結果、里山の環境を巧みに利用して生きる姿が見えてきた。巨体を生かした豪快な狩り、メスを巡る激しい争い…。知られざる“清流の王者”オオサンショウウオに迫る。
「砂漠のオオカミ!大都会のカワウソ!決死のサバイバル術」

「砂漠のオオカミ!大都会のカワウソ!決死のサバイバル術」

  • 59分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

今回はスペシャル。極寒の海でほ乳類最速の子育てをするアザラシや、獲物の少ない砂漠で懸命に命をつなぐオオカミ、天敵だらけの熱帯雨林を驚きの技で生き抜く昆虫、さらには大都会に生きるカワウソなど、生き残るために、あの手この手で厳しい環境に適応し、技を磨いている野生動物が登場。さらに、アナウンサーがマレーシアの熱帯雨林やシンガポールの取材地を訪れ、実際にそこに生きる野生動物たちを臨場感たっぷりにリポート。
「スペイン北部 歴史香る町 教会にコウノトリの大群が舞う」

「スペイン北部 歴史香る町 教会にコウノトリの大群が舞う」

  • 59分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

スペイン北部の歴史香る町アルファロ。その中心にそびえる教会に、コウノトリの仲間シュバシコウが大集結する。目的は子育て。教会の屋根や塔には直径2mもの巨大な巣が100ほども並ぶ。世界でも例のない密集度だ。シュバシコウ同士のトラブルが多発し、巣材泥棒や、他の巣のヒナを攻撃するものも現れる。さらにこの年は、例年にない大雨が親子に襲いかかった。子どもたちは無事に巣立てるのか。波乱に満ちた子育てに密着する。
「モンゴル 大平原 珍獣マヌルネコ 狩りの“妖術”を見た」

「モンゴル 大平原 珍獣マヌルネコ 狩りの“妖術”を見た」

  • 59分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

モンゴルの大平原に暮らすマヌルネコは、全身モフモフの毛にくるまれ、ぽっちゃりで短足だ。これまでその暮らしぶりは謎に包まれてきたが、現地の研究者の全面的な協力を得て、興味深い行動の数々を捉えることに成功。子どもたちの成長も初記録。初めて挑むネズミ狩りや、天敵の巨大ワシとの攻防、親子の別れの瞬間など、世界初となる映像の連続だ。姿だけでなく行動も極めて個性的なマヌルネコ。厳しい大自然を生き抜く姿を追う。
「カナダ北極圏 夏 セイウチ700頭 ホッキョクグマと戦う!」

「カナダ北極圏 夏 セイウチ700頭 ホッキョクグマと戦う!」

  • 59分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

夏のカナダ北極圏。“北極海の巨人”セイウチは700頭もの大集団になって島に集まり子育てをする。そこに現れるのは“地上最大の肉食獣”ホッキョクグマだ。幼い子どもを狙って襲撃するが、セイウチの親子は、いち早く察知して逃げ続ける。しかし、ついに両者の激しい肉弾戦が起きる。生きるために必死で獲物を襲うホッキョクグマにセイウチは長く鋭い牙で応戦する。巨大生物の命の攻防に、陸上のみならず上空と水中からも迫る。
「アメリカ フロリダ半島 100万匹の謎の魚!“黒い竜”が舞う」

「アメリカ フロリダ半島 100万匹の謎の魚!“黒い竜”が舞う」

  • 59分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

アメリカ・フロリダ沿岸の高級リゾート。毎年9月、この海岸に百万匹の魚の群れが突然現れる。数百メートルもの長さで海岸線をうねるように進む姿はまるで“黒い竜”だ!そこへ襲いかかるサメや巨大肉食魚の集団。ふだんは多くの人でにぎわうビーチは、命をかけた攻防の舞台となる。群れをなす魚の正体は?また、群れはどこから来て、どこへ向かうのか?多くの謎に包まれた現象を徹底追跡。迫力の映像で、世界で初めて解き明かす。
「密着1年 奥多摩の森 東京の大自然に迫る」

「密着1年 奥多摩の森 東京の大自然に迫る」

  • 59分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

東京の奥多摩は、日本有数の野生動物の楽園だ。本州の主な哺乳類に出会うことができ、絶滅が心配されるクマタカも子育てをする。この奇跡のような自然に魅せられた動物カメラマンの平野伸明さんは、1年間の密着撮影に挑戦。春には世界にたった1000羽といわれる希少な鳥に遭遇。夏の森では七色に輝く不思議な生きものを発見。冬の川ではなぜか魚を抱きしめる奇妙なカエルを目撃。知られざる東京の大自然、その1年に迫った。
「カナダ 西海岸の島々 海に生きるオオカミ アザラシを狙う」

「カナダ 西海岸の島々 海に生きるオオカミ アザラシを狙う」

  • 59分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

カナダ西海岸に広がる無数の群島には、海岸を住みかとする珍しいオオカミが群れで生息する。普通オオカミは群れでヘラジカなどを狩るが、ここではアザラシやラッコなどを襲う。主な移動手段は水泳。獲物を探して島と島の間を泳いで渡るのだ。海の恵みを頼りに独特な生き残り戦術を繰り出しているが、生まれながらにその技術を身につけているわけではない。1頭の子どもの成長ぶりを追うことでそのユニークな暮らしぶりに迫る。
「世界遺産 白神山地 クマが駆け野鳥が集まるブナの巨木」

「世界遺産 白神山地 クマが駆け野鳥が集まるブナの巨木」

  • 59分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

青森県と秋田県にまたがる白神山地。その9割近くがブナの深い森に覆われ、中心部は日本で初めて世界自然遺産に登録された。そうしたブナの森は、四季折々、たくさんの生き物を育んでいる。ツキノワグマやニホンザルなど哺乳類、アカゲラやアカショウビンなど鳥類、そして「森の宝石」と呼ばれる美しいチョウなどの昆虫…。空から見たブナの森の絶景とともに、ブナの巨木をめぐる生き物たちの命のドラマを1年にわたって紹介する。
「北米 ロッキー山脈 冬の断崖 ビッグホーンが激突する!」

「北米 ロッキー山脈 冬の断崖 ビッグホーンが激突する!」

  • 59分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

3000m級の山々が連なるロッキー山脈。断崖を軽快に駆けるのがビッグホーンだ。オスは重さ14kgにもなる巨大な渦巻き状の角を持つ。冬が訪れる頃、オスたちは大集結し、角をぶつけ合って最強を決める。勝者だけがメスの群れを独占し、他のオスたちは最強オスに従う定めがあるのだ。過酷な争いの末に体力を消耗し、オオカミやクマに襲われるものもいる。冬の高山でたくましく生きるビッグホーンの知られざる姿を描く。

PV

[お試し] 「BIG PACIFIC~環太平洋の海~」再生
[お試し] 「BIG PACIFIC~環太平洋の海~」
  • 1分 
  • 無料

地球最大の海・環太平洋で繰り広げられる、知られざる生きものたちの生存競争と繁殖のドラマに迫る。地球最大のシロナガスクジラの豪快な捕食シーン、ウニに化けて小魚を狙うカエルアンコウの驚きのハンティング、数千キロの旅から一斉に帰還するヒメウミガメの大群やメスを巡り大バトルを繰り広げる巨大なザトウクジラ、命がけで浜辺に乗り上げ産卵する魚など、生きものたちが懸命に生きる姿を圧倒的な映像美で描き出す。
[お試し] 「南米チリ アタカマ砂漠 天空の湖に水鳥が“島”を築く」再生
[お試し] 「南米チリ アタカマ砂漠 天空の湖に水鳥が“島”を築く」
  • 1分 
  • 無料

南米チリのアタカマ砂漠。世界有数の乾燥地帯だが、アンデス山脈の雪どけ水のおかげで、標高4000mを超える高地に湖ができる。そこでは、水鳥ツノオオバンがユニークな方法で子育てをする。ツノオオバンは、湖の中に“島”のように巨大な巣を作り、キツネなどの天敵からヒナを守る。だが、立派な巣を横取りしようと他の水鳥が接近。ツノオオバンは迫力の水上ダッシュで撃退する。天空の湖で繰り広げられる命の攻防に迫る。
[お試し] 「南米 エクアドルの雲霧林 謎の新種オリンギートが跳ぶ!」再生
[お試し] 「南米 エクアドルの雲霧林 謎の新種オリンギートが跳ぶ!」
  • 1分 
  • 無料

南米エクアドルの高地に広がる雲霧林。うっそうとした森を、夜、忍者のように跳び回る動物がいる。2013年、新種に認定されたアライグマの仲間「オリンギート」だ。ほ乳類の新種発見は極めてまれで、丸顔に大きな目のかわいさと相まって世界中で大きな話題となった。しかし、生態は全くの謎。研究者とともに世界で初めて密着する。森の奥深くに分け入り、険しい谷を懸命に追跡すると、意外にもたくましい姿が見えてきた。
[お試し] 「南米アマゾン 密林の泉に怪魚が集う」再生
[お試し] 「南米アマゾン 密林の泉に怪魚が集う」
  • 1分 
  • 無料

南米の大河アマゾン。水は茶色く濁っているイメージだが、それを覆す場所を発見。豊富な湧き水が作り出す奇跡のような“泉”だ。色とりどりの美しい熱帯魚が群れ、それを狙って巨大な“怪魚”たちも集まる。長いキバで獲物に襲いかかるもの、大口で一気に獲物を吸い込むもの、果ては強力な電気を発し獲物を感電させるものや「淡水のシーラカンス」とも呼ばれる幻の怪魚まで。アマゾン奥地の清流に集う怪魚たちの暮らしぶりに迫る!
[お試し] 「アフリカ大平原 二つの群れに君臨!オスライオンの試練」再生
[お試し] 「アフリカ大平原 二つの群れに君臨!オスライオンの試練」
  • 1分 
  • 無料

タンザニアのセレンゲティ国立公園で、珍しいオスライオンが目撃されている。2つの群れの王座をかけもちしているのだ。合わせると30頭近いメスと広さ10km四方の縄張り。それを3頭のオスが守る。広大な縄張りのパトロールや乗っ取りを狙う放浪オスとの戦い、一斉に繁殖期を迎えるメスたちとの恋の駆け引きなど、オスたちには試練の連続だ。無事困難を乗り越えられるのか。2つの群れに君臨するオスたちの過酷な日々を追う。
[お試し] 「北米 ソノラ砂漠 発見!タカを用心棒にするハチドリ」再生
[お試し] 「北米 ソノラ砂漠 発見!タカを用心棒にするハチドリ」
  • 1分 
  • 無料

荒涼とした大地が広がる北米ソノラ砂漠。そのまっただ中に緑豊かな森が広がる山がある。ここを飛び交う妖精のような生きものが、手の平に入るほど小さな鳥・ノドグロハチドリ。最近、この鳥の驚きの行動が発見された。なんと、恐ろしいタカを用心棒代わりにして子育てするというのだ。そこには、天敵からヒナを守るための大胆な戦略が秘められていた。ハチドリを中心に、鳥たちが繰り広げる不思議な関係を世界で初めて映像化する。
[お試し] 「中国山地の里山 オオサンショウウオ 清流に君臨する」再生
[お試し] 「中国山地の里山 オオサンショウウオ 清流に君臨する」
  • 1分未満 
  • 無料

広島県北西部の里山を流れる小さな川に巨大な生きものが暮らしている。国の特別天然記念物、オオサンショウウオである。大きなものでは全長1.5mを超える世界最大の両生類だ。その暮らしぶりは多くの謎に包まれてきたが、長期間の観察の結果、里山の環境を巧みに利用して生きる姿が見えてきた。巨体を生かした豪快な狩り、メスを巡る激しい争い…。知られざる“清流の王者”オオサンショウウオに迫る。
[お試し] 「砂漠のオオカミ!大都会のカワウソ!決死のサバイバル術」再生
[お試し] 「砂漠のオオカミ!大都会のカワウソ!決死のサバイバル術」
  • 1分未満 
  • 無料

今回はスペシャル。極寒の海でほ乳類最速の子育てをするアザラシや、獲物の少ない砂漠で懸命に命をつなぐオオカミ、天敵だらけの熱帯雨林を驚きの技で生き抜く昆虫、さらには大都会に生きるカワウソなど、生き残るために、あの手この手で厳しい環境に適応し、技を磨いている野生動物が登場。さらに、アナウンサーがマレーシアの熱帯雨林やシンガポールの取材地を訪れ、実際にそこに生きる野生動物たちを臨場感たっぷりにリポート。
[お試し] 「スペイン北部 歴史香る町 教会にコウノトリの大群が舞う」再生
[お試し] 「スペイン北部 歴史香る町 教会にコウノトリの大群が舞う」
  • 1分未満 
  • 無料

スペイン北部の歴史香る町アルファロ。その中心にそびえる教会に、コウノトリの仲間シュバシコウが大集結する。目的は子育て。教会の屋根や塔には直径2mもの巨大な巣が100ほども並ぶ。世界でも例のない密集度だ。シュバシコウ同士のトラブルが多発し、巣材泥棒や、他の巣のヒナを攻撃するものも現れる。さらにこの年は、例年にない大雨が親子に襲いかかった。子どもたちは無事に巣立てるのか。波乱に満ちた子育てに密着する。
[お試し] 「モンゴル 大平原 珍獣マヌルネコ 狩りの“妖術”を見た」再生
[お試し] 「モンゴル 大平原 珍獣マヌルネコ 狩りの“妖術”を見た」
  • 1分 
  • 無料

モンゴルの大平原に暮らすマヌルネコは、全身モフモフの毛にくるまれ、ぽっちゃりで短足だ。これまでその暮らしぶりは謎に包まれてきたが、現地の研究者の全面的な協力を得て、興味深い行動の数々を捉えることに成功。子どもたちの成長も初記録。初めて挑むネズミ狩りや、天敵の巨大ワシとの攻防、親子の別れの瞬間など、世界初となる映像の連続だ。姿だけでなく行動も極めて個性的なマヌルネコ。厳しい大自然を生き抜く姿を追う。
[お試し] 「アメリカ フロリダ半島 100万匹の謎の魚!“黒い竜”が舞う」再生
[お試し] 「アメリカ フロリダ半島 100万匹の謎の魚!“黒い竜”が舞う」
  • 1分未満 
  • 無料

アメリカ・フロリダ沿岸の高級リゾート。毎年9月、この海岸に百万匹の魚の群れが突然現れる。数百メートルもの長さで海岸線をうねるように進む姿はまるで“黒い竜”だ!そこへ襲いかかるサメや巨大肉食魚の集団。ふだんは多くの人でにぎわうビーチは、命をかけた攻防の舞台となる。群れをなす魚の正体は?また、群れはどこから来て、どこへ向かうのか?多くの謎に包まれた現象を徹底追跡。迫力の映像で、世界で初めて解き明かす。
[お試し] 「密着1年 奥多摩の森 東京の大自然に迫る」再生
[お試し] 「密着1年 奥多摩の森 東京の大自然に迫る」
  • 1分 
  • 無料

東京の奥多摩は、日本有数の野生動物の楽園だ。本州の主な哺乳類に出会うことができ、絶滅が心配されるクマタカも子育てをする。この奇跡のような自然に魅せられた動物カメラマンの平野伸明さんは、1年間の密着撮影に挑戦。春には世界にたった1000羽といわれる希少な鳥に遭遇。夏の森では七色に輝く不思議な生きものを発見。冬の川ではなぜか魚を抱きしめる奇妙なカエルを目撃。知られざる東京の大自然、その1年に迫った。
[お試し] 「世界遺産 白神山地 クマが駆け野鳥が集まるブナの巨木」再生
[お試し] 「世界遺産 白神山地 クマが駆け野鳥が集まるブナの巨木」
  • 1分 
  • 無料

青森県と秋田県にまたがる白神山地。その9割近くがブナの深い森に覆われ、中心部は日本で初めて世界自然遺産に登録された。そうしたブナの森は、四季折々、たくさんの生き物を育んでいる。ツキノワグマやニホンザルなど哺乳類、アカゲラやアカショウビンなど鳥類、そして「森の宝石」と呼ばれる美しいチョウなどの昆虫…。空から見たブナの森の絶景とともに、ブナの巨木をめぐる生き物たちの命のドラマを1年にわたって紹介する。
[お試し] 「北米 ロッキー山脈 冬の断崖 ビッグホーンが激突する!」再生
[お試し] 「北米 ロッキー山脈 冬の断崖 ビッグホーンが激突する!」
  • 1分未満 
  • 無料

3000m級の山々が連なるロッキー山脈。断崖を軽快に駆けるのがビッグホーンだ。オスは重さ14kgにもなる巨大な渦巻き状の角を持つ。冬が訪れる頃、オスたちは大集結し、角をぶつけ合って最強を決める。勝者だけがメスの群れを独占し、他のオスたちは最強オスに従う定めがあるのだ。過酷な争いの末に体力を消耗し、オオカミやクマに襲われるものもいる。冬の高山でたくましく生きるビッグホーンの知られざる姿を描く。
[お試し] 「四季 知床の海 巨大タコ 命懸けで我が子を守れ」再生
[お試し] 「四季 知床の海 巨大タコ 命懸けで我が子を守れ」
  • 1分 
  • 無料

知床の冷たい海を巨体で生き抜く世界最大のタコ、ミズダコに密着。広げると4mにもなる腕でズワイガニを丸ごと包み込む豪快な狩り。しかし、子どもの成長には4年近くもかかり、その間トドなどの敵から逃れ続けなければならない。繁殖期になると大人のオスたちは体の大きさを競い合い、メスは体の栄養だけを頼りに、10か月間も巣穴で卵を守り続ける。卵を狙う魚や若いタコとの攻防を繰り返す母親。壮絶な生きざまを追う。
[お試し] 「イギリス田園地帯 激闘!フクロウvsタカ 夜と昼の王者が争う」再生
[お試し] 「イギリス田園地帯 激闘!フクロウvsタカ 夜と昼の王者が争う」
  • 1分 
  • 無料

イギリス東部の田園地帯。夜、音を頼りにネズミなどの獲物を狩るのがメンフクロウだ。一方、日中に狩りをするのはハヤブサの仲間チョウゲンボウ。両者は生態系の頂点に立つ猛きん類だが、昼と夜ですみ分けることで共存してきた。ところが最近、両者の争う光景が目撃されている。鋭い爪を武器に空中戦を繰り広げ、獲物や巣穴を奪い合うのだ!出会うはずのない両者に何が起きているのか。美しい田園地帯を舞台に攻防の謎をひもとく。
[お試し] 「青森 津軽平野 リンゴの里 フクロウと人が共に生きる」再生
[お試し] 「青森 津軽平野 リンゴの里 フクロウと人が共に生きる」
  • 1分未満 
  • 無料

日本一のリンゴの産地、津軽平野。ここに生きものが集まる不思議なリンゴ園がある。春、フクロウのつがいは農家の手作り巣箱で子育てをする。リンゴの花が咲くとマメコバチが飛び回り、カモシカやアナグマも姿を現す。夏、リンゴ園の防風林では1億匹以上のアカシジミが大乱舞。そして、フクロウのヒナも巣立ちの時を迎える。冬にはリンゴの木の芽を食べにウサギも登場。四季折々、リンゴ園に集う命を、人の営みとともに見つめる。
[お試し] 「南アフリカ 大サバンナ 草原の“裏方” 野生の楽園を守る」再生
[お試し] 「南アフリカ 大サバンナ 草原の“裏方” 野生の楽園を守る」
  • 1分 
  • 無料

南アフリカのサバンナ。緑豊かな大地にはシマウマやキリンなど草食動物が集い、ライオンやチーターが獲物を襲う。多くの命が躍動する草原で大切な役割を果たすのが“裏方”だ。ハゲワシは数種で集まって、肉食動物が食べ残した肉や骨を見事な役割分担で片づける。フンコロガシで知られるタマオシコガネは驚きの技で草原を瞬く間にきれいにする。サバンナの生態系を支える裏方たちのユニークな行動を追跡、驚きに満ちた世界を描く。
[お試し] 「アフリカ大平原 赤ちゃんライオン! 百獣の王をめざせ」再生
[お試し] 「アフリカ大平原 赤ちゃんライオン! 百獣の王をめざせ」
  • 1分 
  • 無料

東アフリカ、タンザニアのセレンゲティ国立公園。12月、多くの動物が子育ての時期を迎えるが、ライオンの群れに赤ちゃんの姿はない。実はライオンはどこで生まれ、どのように育つのか、詳しく記録されたことがほとんどない。今回、赤ちゃんライオンに密着! 意外な場所で誕生する赤ちゃん。兄弟との遊びを通して生きるすべを身につける姿。狩りの担い手へ一歩一歩成長する様子。“百獣の王”への道を歩む、知られざる姿を追う。
[お試し] 「ハワイ島 野鳥の楽園 森を舞うミツスイ 進化の秘密を探る」再生
[お試し] 「ハワイ島 野鳥の楽園 森を舞うミツスイ 進化の秘密を探る」
  • 1分 
  • 無料

太平洋の中央にあるハワイ諸島。その中で一番大きいハワイ島は固有種の宝庫。代表は野鳥ハワイミツスイの仲間だ。1種の祖先から食物ごとに適応して60種近くにまで分化し、くちばしの形も、花の蜜を吸うために細く曲がったり、堅い木の実を食べるために太く大きくなったりとさまざまだ。森の恵みを得るだけでなく、中には森作りに一役買っているものまでいる。独特の生態系と鳥たちの生活に密着して、固有種進化の秘密を探る。

この作品をみた人はこちらもみています