配信開始日:2022年05月15日
『ブラタモリ』の作品動画を一覧にまとめてご紹介!
「京都・鴨川~川をたどれば京都がわかる!?~」
訪れたのは京都市。場所によって名前も変わっていく鴨川をたどって旅のお題「川をたどれば京都がわかる!?」を探る ▽上流・貴船川の川床で納涼体験 ▽貴船神社が水の神様をまつる理由とは!? ▽賀茂川の名前の由来になった豪族・賀茂氏の秘密 ▽上賀茂神社の境内を流れる水はどこへ続く? ▽賀茂なす、すぐき…京都名物ができたのも川のおかげ? ▽鴨川の納涼床の下を流れる“みそそぎ川”ができたのはなぜ?
「京都・大原~なぜ大原は“癒やしの里”になった?~」
220 pt
訪れたのは京都の奥座敷と呼ばれる地域にある大原。旅のお題「なぜ大原は“癒やしの里”になった?」を探る ▽デューク・エイセス「女ひとり」にも登場する京都大原三千院へ!癒やしの空間や独特のお経「声明」をたっぷり堪能 ▽静かな山里になった地形の秘密とは? ▽癒やしの里になったキーパーソン・平徳子はなぜ大原に来た? ▽名物・しば漬けが大原で作られた理由とは!? ▽大原女が京で人気になった秘密
「伊東~伊東を人気温泉地にした“海と山の幸”とは?~」
訪れたのは静岡県の伊東市。旅のお題「伊東を人気温泉地にした“海と山の幸”とは?」を探る ▽商店街の和菓子屋さんで発見!「温泉のサブスク」とは!? ▽江戸でも人気になった伊東の温泉の秘密 ▽伊東駅へ!鉄道が伊東まで開通した理由は「温泉〇〇」!? ▽城ヶ崎海岸の絶景はどうできた? ▽大室山がプリンのようなきれいな形になった秘密とは?山のふもとにある動植物園で探る ▽リフトで大室山の山頂へ!
作品のあらすじやキャスト・スタッフに関する情報をご紹介!
製作国
日本
ブラタモリを見た人は、こんな作品も見てます!
(C)NHK