貝が魅せる螺旋の美しさ、沖縄の海と空の雄大さ。雄大な自然の前でちっぽけな人間はどう生きていくのか。誰も見たことのない映像世界がここにある。
■本年度ロッテルダム国際映画祭正式出品。リリー・フランキー15年ぶりの単独主演作で盲目の貝類学者に!さらに、池松壮亮、橋本愛、寺島しのぶといった個性派豪華キャストたちが奇跡的に生み落とされた稀有な映像世界を紡ぎだす。
■監督はデビュー作『美代子阿佐ケ谷気分』で各国の映画祭で絶賛を受けた、坪田義史。アメリカ文学会の寵児・アンソニー・ドーアの原作を映画化。音楽は天才ジャズドラマ-、ビリー・マーティン。撮影に芦澤明子。劇中絵画に下條ユリ。各分野の最高峰の才能が集い、これまでにない映像ファンタジーが誕生した。
配信開始日:2016年08月26日
『シェル・コレクター インターナショナル Ver.』の作品動画を一覧にまとめてご紹介!
シェル・コレクター インターナショナル Ver.
字幕
330 pt
貝の美しさと謎に魅了され、その世界で名を成した盲目の貝類学者(リリー・フランキー)は、沖縄の離島で厭世的生活を送っていた。しかし、島に流れ着いたいづみ(寺島しのぶ)の奇病を偶然にもイモガイの毒で治してしまい、それを知った人々が奇跡的な貝による治療を求めて次々と島に押し寄せる。いづみと同じ謎の奇病を患った少女・嶌子(橋本 愛)の治療を望む者、奇跡を起こした父の噂を聞きつけやってくる疎遠だった息子・光(池松壮亮)……。人との関わりを避け続けてきた学者の静かだった生活は一変する。イモガイの毒は果たして奇跡的な薬なのか、それとも毒に過ぎないのか。蔓延する奇病は、自然が人間に与えた警鐘なのか。そんな疑問の中、孤島近くの火山は静かに活発化していく……。
作品のあらすじやキャスト・スタッフに関する情報をご紹介!
監督
坪田義史
原作
アンソニー・ドーア『シェル・コレクター』(新潮クレスト・ブックス刊)
音楽
ビリー・マーティン
劇中絵画
下條ゆり
抽象映像監督
牧野 貴
脚本
澤井香織、坪田義史
製作年
製作国
日本
(C)2016 Shell Collector LLC(USA)、「シェル・コレクター」製作委員会