配信開始日:2014年09月26日
『YAWARA!(第1話~第81話)』の作品動画を一覧にまとめてご紹介!
【無料】第1話 めざせバルセロナ! 国民栄誉賞をとる少女ぢゃ!!
無料
日刊エヴリースポーツ記者の松田はある日、ひったくり犯人に見事な巴投げを決めた少女を目撃。それが猪熊柔であり、祖父・滋悟郎は金メダルから国民栄誉賞を目指させたいと思っている
第2話~第12話
880 pt
第13話~第22話
770 pt
第23話~第33話
880 pt
第34話~第43話
770 pt
第44話~第53話
770 pt
第54話~第61話
660 pt
第62話~第71話
770 pt
第72話~第81話
770 pt
第2話 みつけた! 柔のライバルは究極のお嬢さまぢゃ!!
110 pt
スポーツ万能の令嬢・本阿弥さやかに柔と滋悟郎は偶然遭遇する。滋悟郎は柔道に身の入らない柔にライバルを作ろうと、さやかに柔道の魅力を披露。触発されたさやかは猛練習を始める。
第3話 風祭登場! 恋にうつつをぬかすとは何事ぢゃ!!
110 pt
バスの中で松田にしつこくされているところをイケメン大学生・風祭に助けられ、柔は魅了される。さやかが先に試合にデビューしてはなばなしく活躍するが、滋悟郎の期待に反し柔は乗ってこない。
第4話 柔を試合に出す作戦! これがわしのやり方ぢゃ!!
110 pt
柔をデートに誘う風祭だが彼はさやかのコーチであり、柔の柔道の実力を探る。ふたりの様子を見たさやかは柔への嫉妬に燃える。滋悟郎はどさくさに紛れて柔を男子の試合に参加させようとする。
第5話 いざ実戦! 柔の道は一日にしてならずぢゃ!!
110 pt
女友達との買い物をフイにして、人数の足りない自校の男子柔道部の試合に出場する柔は意に反して勝ち続けてしまう。しかし足をケガしたところで全国三位の相手が立ちはだかる。
第6話 ついに激写! 嵐を呼ぶ大スクープぢゃ!!
110 pt
男性相手の試合を終えた柔だが、滋悟郎はその日のことを周囲に極秘にするように伝え、テレビ局へデビュー記念の特番を提案する。松田は自社でのスクープにこだわって柔を徹底的に追う
第7話 ホッホッホッ! 日本をゆるがす柔ブームぢゃ!!
110 pt
風祭を投げる姿をスクープした日刊エヴリーは売れまくり、柔はマスコミに追い回される。プライベートまで詮索するのを好まない松田は柔をバイクに乗せて助けようとする。
第8話 もう柔道なんて…あたし試合に出ます!!
110 pt
家に匿ってもらったこともあり柔は松田と近しくなる。滋悟郎がさやかのコーチを依頼された話がマスコミを賑わしてショックを受ける柔に対し、松田はある突飛な提案をする。
第9話 柔のデビュー戦! アッという間に一本ぢゃ!!
110 pt
デビュー戦の相手は二十キロ以上も重い藤堂由貴である。柔の実力を知らない女友達は心配するが、風祭は柔の勝利を断言する。松田は柔のワケありの家族のことを調べて柔にも尋ねる。
第10話 お母さんと一本背負い! 90年代は柔の時代ぢゃ!!
110 pt
勝つつもりのない柔は藤堂に攻めまくられる。負ける姿を見ずに帰ろうとする松田と入れ替わりで柔の母・玉緒が会場へ来る。行方不明の父の消息をつかんだからだが、柔はその姿を見て……。
第11話 柔人気で高校大パニック!
110 pt
柔に憧れて柔道部への志望者が殺到するが、柔は未だに短大への進学を希望する。須藤という一年生は強引で、部員をつぎつぎと投げつけて、骨折した主将の花園をもこてんぱんにして柔をつけ回す。
第12話 柔コーチの課外授業!
110 pt
須藤を倒せるように、柔は自校の柔道部員を猛特訓する。西海大学から柔への勧誘が来て滋悟郎は前向きになるが、実績が必要だとの話になり柔を大きな大会に出すことを考える。
第13話 柔の心は葉山にゆれた!
110 pt
帰国途中の機上でハイジャック犯を投げ飛ばし、さやかは注目を浴びる。柔は自校の部員に柔道の稽古をつけるが松田に連れ去られて葉山へ行く。そこでは風祭とさやかが猛練習をしていた。
第14話 柔のデートは監視がいっぱい!
110 pt
柔は風祭への思いでストレスがたまり、甘いものを食べまくる。そこを松田から情報を得た風祭が訪ね、デートに誘うふりをして大会への出場を説得するが取り巻きも多く……。
第15話 柔に恋の挑戦状
110 pt
武蔵山高校の柔道部のコーチに就任した柔をさやかが訪問する。柔は一回限りということで大会への出場を決意。昇段試験に出場する。風祭には本阿弥グループ入りおよびさやかの許嫁の話が来る。
第16話 柔の武道館デビュー!
110 pt
自校の柔道部の試合が自分が出場する大会と同じ日になったため柔は武道館へギリギリの時間に到着する。かたや柔を自転車で送った須藤が古い不良仲間にからまれて負傷してしまう。
第17話 柔の愛のメッセージ
110 pt
柔との決勝での対決を目指してさやかと藤堂が対決する。柔は他の相手に勝ち続けながらも部の試合が気になってしまう。ケガ人の相次いだ部は柔の録音メッセージを武器に奮闘する。
第18話 決戦! 柔VSさやか
110 pt
さやかと決勝で当たった柔は部の試合に駆けつけたい一心で、一瞬で一本背負いを決める。松田のバイクに乗せてもらって柔は部の会場へ向かうが武道館には父らしき男が姿を見せ……。
第19話 滋悟郎その愛 青春怒涛編
110 pt
滋悟郎はカネコの命日に柔へ昔話をする。若き日の彼は上京して憧れの先生の道場を訪ねるがすでに亡くなっており、その娘のカネコとともに道場の立て直しを目指した。
第20話 柔にビッグなお客様
110 pt
周囲の期待をよそに柔は三葉女子短大の家政科を目指す。だがヨーロッパ遠征するさやか以外にも柔を意識する選手は世界に多く、とりわけ大物のジョディ・ロックウェルがカナダから来日する。
第21話 柔と青い目の居候
110 pt
ジョディは柔道部を電撃訪問して柔に試合を熱望。柔は逃げ出すが住所を聞きつけたジョディは自宅へ押しかける。滋悟郎が対応してその結果、彼女は猪熊家へ居候することになる。
第22話 レッツ ファイト ヤワラ!
110 pt
柔とジョディを追う松田は猪熊家に忍び込むが滋悟郎に見つかり女子ふたりの試合の審判に付き合わされる。かたやさやかは世界遠征の最後の場所・ソウルで実力者のキム・ヨンスクと戦う。
第23話 シーユーアゲイン柔
110 pt
大舞台での再会を誓ってジョディは帰国する。柔は彼女との約束を守るために受験勉強と柔道との両立を目指す。連続優勝を遂げる柔だが、技の切れが甘くなるのを周囲は感じる。
第24話 柔の家庭教師は恋の達人
110 pt
どっちつかずになっている柔のことを知った風祭は自分の家での家庭教師を買って出る。文武両道うまくいくようになる柔だが、ふたりの状況を見て松田はやきもきする。
第25話 恋と受験と柔の気持ち
110 pt
柔はまた大会で優勝するが、風祭がさやかのフィアンセと聞いたためなかなか集中できない。滋悟郎に叱咤激励された柔は、ジョディの出るカナダとソビエトの試合の中継があるのを知る。
第26話 柔に衝撃の招待状!
110 pt
試合で敗れたジョディは負傷して柔道へ復帰できるかわからない状態となる。気を落とす柔だが、風祭から励ましの花束と手紙をもらい、さやかからは誕生パーティーの招待状が届く。
第27話 柔と恋の四角関係
110 pt
風祭とさやかの婚約が発表され、受験勉強に専念しようとする柔だが身が入らない。松田が気を紛らわせようと誘い出すが効果なく、彼は風祭に会って柔を何とかしろと伝える。
第28話 我が青春のマドンナ柔
110 pt
柔道部の花園と須藤は柔に片思いして、ひょんなことから三人で遊園地へ行く。だが帰りがけに須藤は古い不良仲間につかまって翌日に呼ばれ、退部を決意して果たし合いに出向く。
第29話 もうひとつの片思い
110 pt
滋悟郎に邪魔されながらも短大受験を目指す柔だが、そこへジョディから再会を心待ちにする手紙が届く。松田は新しくついた、激しい性格の女カメラマン・加賀邦子に片思いされる。
第30話 一人ぼっちの一本背負い
110 pt
新たな柔道の大会は、何と短大受験の前日だった。登録が間に合わなかったさやかと風祭、松田と邦子とが会場に現れて親しげにしており、その様子を見て嫉妬した柔は初戦で苦戦してしまう。
第31話 受験日のプレゼント
110 pt
柔道の大会には優勝するが、右手を捻挫して滋悟郎ににせの薬をつけられ、受験会場で手をうまく動かせない柔。そこへ松田が訪ねてきて、柔の状況を聞いて思わず協力することになる。
第32話 合格発表は荒れ模様
110 pt
柔は合格発表を見に行って、約束していた松田がいないのでガッカリするが、実は彼は邦子に邪魔されていた。母校の柔道部員たちや風祭もやってきて、会場はてんやわんやになる。
第33話 めざせ全日本選手権!
110 pt
柔の短大入学に滋悟郎は反対だが、母や花園や須藤は応援する。全日本選手権が近付き、さやかに柔は出場をけしかけられる。柔を大会に出したい滋悟郎は考えた末に、柔に対して交換条件を出す。
第34話 ライバルたちの競演
110 pt
全日本女子柔道選手権が行われ、柔、さやか、藤堂が出場し、みな勝ち進む。柔は準々決勝で、秘策を持つ西海大学の主将と当たる。花園は西海大学受験に失敗していた。
第35話 お嬢サマの執念
110 pt
大会の準決勝で藤堂とさやかが対決する。果敢に技をかけ続けるさやかだが、体重を増やして馬力の増した藤堂にかわされて足をケガしてしまう。それを知った柔は畳の近くに来てアドバイスを送る。
第36話 嗚呼花園! 涙の卒業式
110 pt
卒業を迎え、それぞれの思いに耽る武蔵山高校の三年生たち。バルセロナは難しくてもつぎのアトランタを目指すと意気込む花園は、柔道の猛練習をして、柔に試合を申し込む。
第37話 滋悟郎その愛純愛飛翔編
110 pt
全日本を制した柔の自宅へマスコミは押し掛けるが、その前で滋悟郎の昔話が始まる。カネコは父の死後、茶道の師範である伯父に見合いを進められ、滋悟郎は大会に優勝して阻止しようとしたが……。
第38話 心ウキウキ女子大生活
110 pt
入学式の日、滋悟郎について来られた柔だが式の後に離れ、サークルに勧誘される。同じく新入生の富士子と一緒に男子を交えた飲み会に参加して遅くなるが、滋悟郎も別の場で人気者になっていた。
第39話 ブルーナイトヨコハマ
110 pt
前日の酒が残っている滋悟郎は、柔と母が朝食を食べているところに遅れて現れる。柔と富士子は派手な雰囲気の新入生・ゆかりと知り合って、ゴルフ部に参加する。そこへ風祭も現れ……。
第40話 富士子さんの秘密!
110 pt
柔はゴルフ部の旅行に参加して、柔道を練習している花園と再会するがゴルフ部のメンバーに過去のことは隠す。富士子は帰りがけに柔を自宅に誘って自分の過去を語りだす。
第41話 一日だけのアルバイト
110 pt
ゆかりに触発された柔と富士子は自分たちもおしゃれしたいと思い、資金稼ぎのためにファーストフード店でバイトを始める。しかし松田に突き止められ、ついには風祭やさやかまでが現れる。
第42話 ディスコで一本背負い
110 pt
ディスコへ行く柔だがなかなか楽しめず、男のふたり組に強引に迫られる。富士子はバレエダンスをして変に目立ってしまう。滋悟郎はもちろん松田も、柔がどこへ行ったのかとやきもきする。
第43話 無差別級こそ柔の道ぢゃ!
110 pt
IOC会長が来日して本阿弥家と近しくする。滋悟郎や松田は無差別級をWCで行うように仕向けようとする。柔は富士子に柔道の実力者であることを気付かれて応援されるが嬉しくはない。
第44話
110 pt
ワールドカップで無差別級が行われることになり柔が選ばれる。滋悟郎の期待に反して出る気のなかった彼女だが、風祭がコーチに決まり、富士子やジョディの後押しもあって、気持ちが変わっていく。
第45話
110 pt
富士子が短大でみんなに応援を呼びかけ、ジョディが再戦を希望する。そういう中で遅ればせながら柔はワールドカップの合同練習に参加する。父が開催場所のソウルにいるという情報も柔のやる気を促した。
第46話
110 pt
それぞれの思いを胸にソウルへ向かう日本人選手たち。柔も花園や富士子に激励されて機上の人となる。気合いの入ったジョディにホテルを訪問されるが、柔はどうしても父のことが気になってしまう。
第47話
110 pt
48キロ級にさやかが出場して勝ち進み、決勝で地元出身のキムと激突。会場では柔が外国のライバルたちに囲まれてマスコミの注目を浴びる。集中できないさやかは苦戦するが、柔のアドバイスを受けて……。
第48話
110 pt
本命だったさやかと藤堂が敗れたあと、日本勢の期待を背負って無差別級の試合に柔が出場、初戦を突破した。テレシコワ、ジョディ、べルッケンスといった外国の強豪も順調に勝ち上がる。
第49話
110 pt
柔とベルッケンスが準決勝を戦う会場で、松田は柔の父・虎滋郎を探し出す。彼は柔道日本一の山下泰裕とも浅からぬ因縁があった。ベルッケンスは守りの一手で柔は攻めあぐねるが、もつれ合う中で……。
第50話
110 pt
ジョディは以前敗れたテレシコワと戦い前半は優勢に進めるが途中から古傷に足技を繰り出され劣勢に。かたや虎滋郎は松田に昔の話を語り出す。彼が旅に出たのは山下に敗れたのみならず柔にも原因があった。
第51話
110 pt
ジョディを下したテレシコワと決勝で戦う柔に松田は虎滋郎からの手紙を渡そうとするが、果たせずに試合が開始される。柔はジョディの仇とばかりに一本背負いや大内刈りで激しく攻めるが気負い過ぎて……。
第52話
110 pt
テレシコワの裏投げで技ありを取られた柔は脳しんとうで意識不明となる。松田の声援で目覚めた柔だがその後も技が空回りしてポイントを取られる。ジョディは病室を抜け出して柔の応援に向かう。
第53話
110 pt
テレシコワを相手にして肩車に活路を見いだそうとする柔だがもう一歩で決まらない。滋悟郎は感情的な柔を邪道と断ずる。松田の頭には大会後の独占インタビューをオッケーされた記憶が残っていた
第54話
110 pt
松田は柔との出会いとそれ以降の過程を振り返る。もともと柔は彼のスクープによってマスコミに注目され、女子柔道界にデビューした。そして武蔵山高校の柔道部員たちや本阿弥さやかと出会う。ダイジェスト第一弾。
第55話
110 pt
当初は滋悟郎の意思に反して柔道を本格的にやる気のなかったが柔だが、運命はそうさせてくれない。紆余曲折を経て世界チャンピオンに。しかし父との一件は再び柔のやる気を失わせてしまう。ダイジェスト第二弾。
第56話
110 pt
ワールドカップの無差別級で優勝して柔は凱旋。みなに歓声とともに迎えられるが虎滋郎のことが引っかかり柔道をやめたいと思う。その気持ちを唯一知る松田。さやかは虎滋郎のコーチ就任を望んで動く。
第57話
110 pt
松田は、柔が柔道をやめる意思なのを風祭とさやかに伝える。柔からその意向を聞いた富士子は何とか思いとどめようと思い、あるアイディアを思いつく。かたや本阿弥家に囲われた虎滋郎は曖昧な態度を続ける。
第58話
110 pt
柔はジョディから結婚式に招待されカナダへ行く。夫をコーチにして柔道を続け、再び戦える日を夢見ているとジョディに伝えられ、柔は戸惑う。松田はジョディを、柔が柔道を続ける原動力として期待する。
第59話
110 pt
いざカナダへ来てみたら柔道世界一として大歓迎されてしまう柔。なし崩し的にジョディの結婚式で72キロ級の強豪と戦い松田へもその情報が届く。意外にも強い相手で簡単には勝てないが……。
第60話
110 pt
柔にやる気を出させるために富士子が発案した三葉女子短大柔道部の部員が五名となり認可されることに。だが日本一弱いくらいに練習のレベルは低く、富士子は花園に相談。ここである秘策を花園に授けられる。
第61話
110 pt
柔にやる気を取り戻させようと松田は三葉女子短大へ出向く。思うところがあり柔道部のコーチとなった滋悟郎は、うまく部員たちの心理を突いてやる気を維持させる。何も知らない柔だが……。
第62話
110 pt
稽古を続ける柔道部だが、前年度優勝チームとの練習試合の日はすぐに来てしまう。だが滋悟郎の訓練のもと、南田陽子の出足払いをはじめ、みなひとつの技を徹底してマスターしていた。
第63話
110 pt
思いの外善戦する三葉女子柔道部だが急仕上げなのは否めない。副将の富士子は相手の次鋒に体の柔軟性を活かした大内刈りを決めるが、敵の監督はそれしかないのに気付き、苦戦中の中堅選手へ伝える。
第64話
110 pt
マスコミが撤収しようとしたときに、ついに柔が柔道着を持って現れる。富士子はふたりに勝つがそこまでが精一杯で、柔が登場するかと思いきや、軟弱キャラの日陰今日子が出たいと申し出る。
第65話
110 pt
紫陽花杯に柔が出場することを松田は記事にして、それを見たさやかは自分の女子大に部を結成しようとする。富士子は柔道に気合いを入れてコーチでもある花園と親しくなるが、柔を通しての仲だと意識する
第66話
110 pt
柔は松田のアドバイスもあり、あえて稽古で投げられることでみんなにやる気と感覚をつかんでもらう。かたや正式にお嬢様チームを組織したさやかや他の強豪チームも猛練習をして大会に備える。
第67話
110 pt
第八回紫陽花杯が行われ、解説は犀藤が務める。先に出た四人が全敗するのにもめげず、さやかは一人で五人を抜き、初戦を突破する。素人集団のはずの三葉女子も、南田が出足払いで二人を破る。
第68話
110 pt
花園の「アン・ドゥ・トロワ」の声援をバックにリズミカルな動きと柔軟性を武器にして富士子は大健闘。柔の力を借りずに三葉は初戦を突破する。二回戦では藤堂が率いる昨年準優勝の実力者チームと対決。
第69話
110 pt
柔と再戦した藤堂は、投げに来られたときに送り襟締めに入ろうとするが、大内刈りで返されてまたもや敗戦。準決勝では小田真理が化粧に時間をかけすぎて試合に間に合わず、今日子が代わりに先鋒を務める。
第70話
110 pt
柔のことしか頭にないさやかには他の選手は邪魔者としか映らない。南田と四品川小百合には楽勝するが富士子相手に大苦戦。開始早々大内刈りで技ありを取られ、後半では内股と押さえ込みで逆襲するが……。
第71話
110 pt
左肩を痛めた富士子を欠いて決勝を戦う三葉女子柔道部。相手の先鋒が得意とする支釣込足の対策を行うが、実力の差はいかんともしがたい。一気に四人が抜かれ、柔ひとりが残ってしまう。
第72話
110 pt
得意の一本背負いや大外落としを駆使して相手の先鋒と次鋒を撃破した柔。だが中堅は72キロ超級の巨漢であり、一本背負いが汗で滑って返された。その後にも全国屈指の強豪選手が控えている。
第73話
110 pt
さやかのコーチ就任を本阿弥家から懇請されていた虎滋郎がついに前向きになる。さやかを連れて山歩きをし、掘っ立て小屋を建ててトレーニングを始め、松田は記者としてその行方を追うが……。
第74話
110 pt
卒業が近くなり、三葉の柔道部員たちは自分の進路を模索する。滋悟郎は柔を西海大へ編入させようとするが柔は就職活動を始める。富士子にも西海大の柔道部から声がかかって彼女はその気になるが……。
第75話
110 pt
柔と富士子の体重別選手権への出場が決まり、他の部員たちと一緒に稽古に精を出す。富士子と花園は、前にも増して親しくなる。松田は父から見合いを持ちかけられるが、柔への想いが強く乗り気になれない。
第76話
110 pt
体重別選手権が始まるが、企業からの面接の返答がないのを気にする柔は集中できず、滋悟郎が電話を拒絶して郵便物を捨てていたのを会場で知って怒り心頭になる。富士子は試合を前にガチガチに緊張してしまう。
第77話
110 pt
面接を受けた会社の社長たちに取り囲まれていた柔だが、試合中の富士子へアドバイスをすべく、松田に連れられて会場へ戻る。富士子は苦戦するが、あと数秒のところで新必殺技のくるみ割り人形こと内股が炸裂!
第78話
110 pt
柔のアドバイスの効果もあり富士子は独自のななめ四方固めで準決勝を勝ち上がる。柔は悩みを吹っ切って電光石火の一本背負いで筑紫大の大垣を破り優勝を遂げる。そして就職を目指す動きに戻るが……。
第79話
110 pt
少女時代にはバレエでも演劇でも競走でもここ一番で失敗した富士子が61キロ級の決勝に登場。左利きの大林に当初は合わせてしまうが柔のアドバイスで奧襟を取り逆襲。僅差の勝負はついに判定へ持ち込まれ……。
第80話
110 pt
テレシコワやジョディなど世界の強豪たちも柔に続いてつぎつぎと世界選手権への出場を決めていく。自分が敗退したため柔とのユーゴへの遠征をフイにしたと落胆する富士子だが、滋悟郎には秘策があった。
第81話
110 pt
強化選手に選ばれて喜ぶ富士子を前に、柔は自分が世界選手権へ出ない意思なのを言い出せない。柔が旅行代理店を希望する理由には、父を探せるかもという期待が含まれていた。それを知って松田と風祭は戸惑う。
作品のあらすじやキャスト・スタッフに関する情報をご紹介!
原作
浦沢直樹 スタジオ・ナッツ(小学館・ビッグコミックススペシャル刊)
シリーズ構成
井上敏樹
音楽
森英治、AXISS
キャラクターデザイン
兼森義則
監督
ときたひろこ
制作協力
マッドハウス
製作年
製作国
日本
(c)1989 浦沢直樹, スタジオナッツ/小学館 (c)浦沢直樹, スタジオナッツ/小学館