妖怪たちの歌声が、きっと君にも聞こえるはず…
足かけ2年に渡って放映した、『ゲゲゲの鬼太郎』4回目のアニメ化作品。原点回帰を目標に掲げ、ヒーロー物として組み立てられた前作と比べると、妖怪物らしい雰囲気を強く残している。登場する多くの妖怪たちも原作のデザインに忠実に描かれ、ねずみ男のマントがはじめて漫画版と同じ色に設定されている。
また、水木漫画に強い影響を受けたことで知られる作家の京極夏彦氏を脚本に起用するなど、オリジナルのストーリーにも力を注いだ。第64話からは従来のセル画ではなくコンピューター彩色を採用し、日本初のデジタル製作によるテレビアニメとして製作。古きものと新しきものを巧妙に融合させたエンターテイメントとして、現代のアニメーションを語る上では外すことのできない作品である。
配信開始日:2017年06月01日
『ゲゲゲの鬼太郎(第4作)(第101話~第114話)』の作品動画を一覧にまとめてご紹介!
第101話~第105話
440 pt
第106話~第110話
440 pt
第111話~第114話
352 pt
第101話 話 言霊使いの罠!
110 pt
言霊使いの一刻堂のもとにぬらりひょんが現われ、鬼太郎と仲間たちを祓うよう依頼する。しばらく後、祐子の小学校で異変が続発。調査に訪れた鬼太郎を、瀬戸大将たち一刻堂の式神が襲う。なんとか式神を撃退した鬼太郎だが、一刻堂の五芒星に囲まれてしまった。一刻堂は言霊を使い、鬼太郎たちの名前を消し去ってしまう。
第102話 話 凶悪! 中国妖怪刑天
110 pt
封印されていた中国妖怪・刑天のミイラが盗み出されてしまった。中国の茶伊那道士は刑天を取り戻すために日本へ渡り、目玉おやじを訪ねる。一方、蘇った刑天は宿敵の茶伊那道士を捜して海岸の村を荒らし回り、鬼太郎の家に道士が滞在していることを突き止める。キョンシーに変えられたネコ娘が鬼太郎の家に迫る!
第103話 話 化けネズミ! 妖怪旧鼠
110 pt
森の中でねずみ男を見かけたネコ娘は、彼の様子がいつもと違うことを不審に思って後をつける。街に出たねずみ男は、人間にタダでハツカネズミを配り始めた。仕事を終えた彼が戻っていった廃寺は、無数のネズミで埋め尽くされていた。ねずみ男は妖怪・旧鼠に魂を奪われ、思うままに操られていたのだ。
第104話 話 恐怖! 吸血妖怪の島
110 pt
ぬらりひょんは鬼太郎にニセの手紙を出し、吸血島へ誘い込んだ。毒入りジュースを飲まされた鬼太郎は幻影に苦しみ、吸血ナマコによって全身の血を吸い取られてしまう。ぬらりひょんは鬼太郎の血を吸血樹に与えて成長させ、世界征服のために役立てようと企んでいたのだ。しかし、思わぬ邪魔が入ってしまう。
第105話 話 迷宮・妖怪だるま王国
110 pt
治法戸市に暮らす人間が、残らずダルマになってしまった。やって来た鬼太郎は、「だるま王国」という不審な看板の掛かったビルを発見する。ところが「だるま王国」があるはずの4階に、どうしてもたどり着くことができない。鬼太郎はどこからともなく現れたミニダルマの後をつけて、ようやく4階にたどり着くが……。
第106話 話 悪夢! 妖怪地獄
110 pt
鬼太郎は妖怪ポストに届いた手紙を開けた途端、気を失ってしまった。彼は迷い込んだ悪夢の中で、蛇骨婆に襲われてしまう。3日ぶりに目がさめた後も、夢の中で負った傷が体に残っていた。その後も鬼太郎は夢の中で、様々な妖怪に襲われ続ける。眠ることの出来なくなった鬼太郎は、次第に衰弱してゆく。
第107話 話 山の神・穴ぐら入道
110 pt
山神山に住む穴ぐら入道は開発工事に怒り、病虫を放って人間を襲わせた。しかし工事現場の監督は、あろうことかダイナマイトで穴ぐら入道を脅迫しようとする。怒った穴ぐら入道は、冷気を吐いて現場監督とその場にいたねずみ男を凍えさせる。騒ぎを知った鬼太郎がやって来て、穴ぐら入道を説得しようとするが……。
第108話 話 不老不死! 猫ショウ
110 pt
高名な大学教授が若返りの論文を完成させた。しかし、その論文を妖怪・猫又が盗み出してしまった。若返りの秘密を知った猫又は、人間を襲って若さを吸収してゆく。そのうえ、寿命の長い妖怪から若さを吸い取ることを思いつく。一反もめんや子なき爺やぬりかべまでが、猫又に若さを吸い取られてしまう。
第109話 話 雪山の怪異・のびあがり
110 pt
雪山に登っていた登山隊が消息を絶った。時を同じくして、山村では人間が木に変わる事件が発生していた。鬼太郎は村に住む春という少女からの手紙を受け取り、調査にやって来た。春は山が村を襲う不気味な夢を見続けていたのだ。鬼太郎は山から降りてきた怪異を目撃するが、目玉おやじにもその正体はわからない。
第110話 話 八百八狸の反乱(前編)
110 pt
工事現場の発破によって、八百八狸の封印が解かれてしまった。すると、東京上空に第二の月が出現。人間たちはパニックに陥ってしまう。八百八狸は日本政府に対し、狸王国の設立を宣言。鬼太郎を襲撃して捕まえると、政権を明け渡すよう人間を説得しろと命じる。対抗する日本政府は、第二の月の撃墜を決定するが……。
第111話 話 八百八狸の反乱(後編)
110 pt
第二の月から妖怪獣が出現。鬼太郎は戦おうとするが、目玉おやじを人質に取られたうえになまず神に食べられてしまう。そうして邪魔者を排除した八百八狸は、第一回狸内閣を発足して日本を狸が支配する国にしてしまった。だが、鬼太郎はまだ敗れたわけではなかった。狸石で妖力を回復すると、狸たちへの反撃の機会を窺う。
第112話 話 妖怪鬼髪と黒髪切り
110 pt
妖怪・鬼髪を封じた人形が神社から消えた。ねずみ男が金儲けのために使おうと盗み出してしまったのだ。しかも、ねずみ男は鬼髪の封印を解いてしまった。駆けつけた鬼太郎だが、髪の毛針も霊毛チャンチャンコも鬼髪に力を与えるだけ。かつて鬼髪を封印した黒髪切りが加勢に現われ、鬼髪に立ち向かうが……。
第113話 話 鬼太郎対三匹の刺客!
110 pt
ぬらりひょんは鬼太郎を倒すために助っ人を雇うことを思いつき、朱の盆に強い妖怪を探すよう命令した。ねずみ男は困り果てた朱の盆に取り入り、紹介料をせしめる算段を立てた。彼が紹介した妖怪は、五徳猫たちあまり強くない妖怪。ねずみ男にだまされたとも知らず、朱の盆はぬらりひょんに五徳猫たちを紹介する。
第114話 話 絶体絶命! 死神の罠
110 pt
ねずみ男が企画した妖怪天国ツアーに、目玉おやじと砂かけ婆と子なき爺が参加することになった。しかしそのツアーは、死神とヒ一族の巫女が仕組んだワナだった。目玉おやじたちが乗った妖怪列車は、行けば二度と戻れない無明彼岸へ向かっていたのだ。留守番をしている鬼太郎の前には、鬼太郎の母を名乗る女が現われ……。
作品のあらすじやキャスト・スタッフに関する情報をご紹介!
世の中には不可思議な物事がたくさんある。なのに人間たちは、この世のすべてが自分たちだけのものであるかのようにやりたい放題。我が物顔で振るまい、やがて妖怪たちの領域をも脅かすようになった。近ごろ人間たちの上に降りかかる数々の災厄は、怒った妖怪たちの復讐だったのである。
しかし鬼太郎は、良い人間だってたくさんいることを信じていた。だからこそ、ねこ娘や砂かけ婆、子なき爺やねずみ男といった仲間たちと共に、人間と妖怪の共存を信じて今日も戦い続けるのである。
原作
水木しげる
企画
清水賢治、鈴木専哉、石井浩二、原田冬彦(フジテレビ)、木村京太郎(読売広告社)
プロデューサー
清水慎治、蛭田成一
製作担当
樋口宗久、杉本隆一、岡田将介
シリーズディレクター
西尾大介
脚本
武上純希、橋本裕志、雪室俊一、島田満、大橋志吉、矢島大輔、田村竜
演出
川田武範、明比正行、貝澤幸男、吉沢孝男、宇田鋼之介、佐藤順一
キャラクターデザイン・総作画監督
荒木伸吾、姫野美智
美術デザイン
浦田又治
美術
鹿野良行、伊藤岩光、松宮正純
総作画監督補佐
芽野京子
作画監督
海老沢幸男、遠藤明夫、木下和栄、八島善孝、出口としお、直井正博、飯島弘也
音楽
和田薫
製作年
製作国
日本
(C)水木プロ・東映アニメーション