己の信ずるもののために戦った若者の 気高く、美しきドラマ・・・
配信開始日:2010年04月16日
『鋼鉄三国志』の作品動画を一覧にまとめてご紹介!
第一話 在野の孔明、深紅の陸遜を江東に放つ
無料
戦乱の世を旅する陸遜は、呉と魏が相見える戦場で、孫策の『煌星の光』を見る。それは孫策が陸遜の父から奪った、『玉璽』の力であった。煌星とは、玉璽とは? 師、孔明の言葉に導かれ、陸遜は呉への仕官を決意する。
第二話~第二十五話
2,772 pt
第二話~第六話
660 pt
第七話~第十一話
660 pt
第十二話~第十六話
660 pt
第十七話~第二十一話
660 pt
第二十二話~第二十五話
528 pt
第二話 彷徨える陸遜、呉の都に孫権を見出す
165 pt
玉璽に触れ、煌星の力を得た陸遜だが、その眼前で孫策は何者かに暗殺され、玉璽をも奪われてしまった。仕官の道を失った陸遜は、呉の都に両親の眠る墓を訪れる。そこに現れたのは、亡き孫策の弟、孫権であった…。
第三話 若き志士ども、江東の大地に集結す
165 pt
孫権を襲った凶矢を、陸遜は煌星の力で防いだ。軍師、周瑜は陸遜の力を目の当たりにし、呉の任官試験を受けるよう伝える。求めに応じ、試験を受ける陸遜。だが、その裏には、周瑜の隠された思惑があるのだった。
第四話 隻眼の勇者、戦士の道を凌統に託す
165 pt
荊州の黄祖軍が、突如、呉へ侵攻を開始し、陸遜達は迎撃のため出陣した。凌統は、父の凌操に認めて貰うため、手柄を取ろうと気を逸らせる。だが、対峙した黄祖軍の陣中では、禍々しくも妖しい光が輝くのであった…。
第五話 嘆きの凌統、仇敵を求めて咆哮す
165 pt
黄祖軍との戦いで、呉は大きな犠牲を払った。孫権の命により、捕虜への仇討ちは禁じられたが、凌統は陸遜の前で、甘寧への怒りを露わにする。玉璽とは悲劇を招く物なのか? 陸遜の玉璽への思いが、揺らぎ始める。
第六話 鈴の甘寧、悲しき一矢を戦場に射る
165 pt
黄祖を煌星させた玉璽は孔明がもたらした。甘寧の言葉に衝撃を受ける陸遜。さらに呉を急襲した黄祖によって、太史慈、呂蒙、諸葛瑾が次々に撃破される。煌星の力を発動できぬまま、黄祖に立ち向かう陸遜だが…。
第七話 惑いし陸遜、師との再会に光を見る
165 pt
魏より呉に届けられた書状は、玉璽の存在をほのめかし暗に降伏を迫るものであった。周瑜の密命を帯びた甘寧は、玉璽の在処を探るべく魏へと旅立つ。そしてついに、悩める陸遜の前に師の孔明が姿を現した。
第八話 諸葛亮孔明、論を以て呉の孫権を動かす
165 pt
魏に降伏すべきか徹底抗戦か。二つに割れた国論をまとめるべく軍議が開かれることになった。孔明の献策に怪しさを拭えない周瑜。師を信じて疑わない陸遜。様々な思いが交差する中で、呉の命運を決する大論戦が始まる。
第九話 若武者集いて、江東の山河に己を磨く
165 pt
魏との開戦を間近に控え、陸遜、凌統、呂蒙、諸葛瑾は呉軍伝統の教練合宿に参加することになった。太史慈の指導のもと猛特訓を受ける四人だったが、陸遜は孔明の兄、諸葛瑾との間に次第にわだかまりを抱えていく……。
第十話 曹孟徳、赤き壁を駆りて孫呉に迫る
165 pt
魏が建造した巨大軍艦が長江に姿を現した。魏より戻った甘寧の情報により周瑜が下した決断は、陸遜ら精鋭部隊が軍艦に潜入し艦内の玉璽を奪還するという秘策であった。決死の任に赴く若武者たちに勝機はあるのだろうか?
第十一話 呉の六駿、夜明けの長江に紅く煌く
165 pt
魏の軍艦赤壁丸を阻止すべく、周瑜の策が動き始めた。赤壁丸に潜入する太史慈達。さらに、七星壇で舞う孔明。陸遜は師のそばにありながら、己の居場所を自問する。そして、太史慈達の前には、ある男が姿を現していた…。
第十二話 知略と鬼略、妖しき笛の音湖畔に木霊す
165 pt
戦勝に沸く呉の都で、周瑜は嵐をも呼び寄せた孔明の鬼才に疑念を抱き、その真意を探るべく密会を申し入れた。星空に不吉な兆しを感じ、師の身を案じる陸遜。周瑜と孔明、二人の才と才が静かにせめぎ合う…
第十三話 美周郎、戦野に立ちて陸遜を導く
165 pt
孔明を守り、呉から脱出させた陸遜は、その償いに玉璽奪還の任を申し出る。太史慈、呂蒙、諸葛瑾、凌統、甘寧も同行し、孫権に『呉の六駿』と命名される一同。だが、玉璽奪還に逸る陸遜の思いが、不幸な結末を招くことになる。
第十四話 孫呉の慟哭、六駿鎮魂に揺らめく
165 pt
玉璽の奪還と引き換えに、呉はあまりに大きな犠牲を払うことになった。陸遜は自責の念に駆られながらも玉璽を守るため、その所持を願い出る。だが、仲間を失った悲しみは、六駿の間に亀裂を生じさせようとしていた…。
第十五話 憂いし陸遜、孫権の微笑に再起を誓す
165 pt
呉の国葬から三ヶ月、暫し安息の日々を過ごす六駿。陸遜は未だ心晴れないままであったが、凌統の勧めもあり、孫権と話すことで次第に癒されていく。その頃、趙雲が魯粛のもとを訪れ、孔明の密命を明かすのだった…。
第十六話 関羽の咆哮、陸遜を撃ちて覚悟を迫る
165 pt
再び呉から玉璽が奪われた。それは孔明の命令だと聞かされた陸遜は、戸惑いを隠せない。真実を確かめるべく、陸遜は旅立ちを決意し、凌統と共に蜀の国境へ辿り着く。そこに現れたのは、蜀の猛将、関羽であった…。
第十七話 草庵の再会、師弟の深縁益州に交叉す
165 pt
蜀の草庵で、孔明との再会を果たす陸遜。だが、孔明は玉璽の強大な力を使うべきだと主張し、変わり果てた師の姿に陸遜は悲痛な叫びを上げて草庵を去るのだった。さらに、孔明の命で張飛が陸遜の追撃を開始する…。
第十八話 桃園の義兄弟、蜀の山野にて絆の花を見る
165 pt
太史慈達の助けで張飛から逃れた陸遜と凌統は呉への帰還を決意した。一方、関羽と張飛は魏軍を迎え撃つべく、疑似玉璽の強大な力を再び手にする。自我を失うほどその力で、劉備と交わした誓いまでも、二人は見失ってしまうのだろうか…?
第十九話 猛き太史慈、中原の大地に仁王立つ
165 pt
呉への帰還のため、荊州を通過する陸遜たち。しかし、追撃の手を緩めぬ関羽と趙雲が、江陵の町に炎を放った。民を救うため荊州に戻るべきか? 孫権のため都へ帰還すべきか? 六駿の道が、今、分かたれようとしていた…。
第二十話 呉下の阿蒙、若き智を用いてその身を起こす
165 pt
大切な仲間を失い、悲しみに暮れる六駿。そんな中、呂蒙は己を奮い立たせて道を急ぎ、ついに孫権と巡り会う。そして、孫権によって軍師に任命された呂蒙の指揮のもと、関羽を迎え撃つべく、新たな六駿の戦いが始まろうとしていた…。
第二十一話 江陵の落日、武人の魂を侵奪す
165 pt
捕らわれの関羽に、孫権は民のために力を使って欲しいと、寛大な処遇を申し出た。関羽は孫権に胸打たれるが、江陵に現れた張飛の、擬似玉璽に心奪われた姿を目の当たりにして衝撃を受ける。その弟への思いが、関羽を突き動かす。
第二十二話 劉備乱心、凍てつく陰となりて江東を彷徨う
165 pt
関羽、張飛を思う劉備の情念が六駿への怒りへと変貌し、ついに動き出す。蜀の侵攻を警戒し、呉軍は防衛線を張るが、ものともせずに迫り来る劉備。そして呉の都を、凍てつく風が覆い始めようとしていた。
第二十三話 雪原の孫仲謀、陸遜に従いて故国を脱す
165 pt
呉の都を脱出し、陸遜とともに荒野を彷徨う孫権。なおも孔明へ思いを募らせる陸遜の姿に、師の存在の大きさを孫権は悟る。それでも陸遜は、孔明と刃を交えることができるのか? 答えを出せぬまま、二人の逃避行は続く…。
第二十四話 劉備の落涙、新たな光明を野に示す
165 pt
劉備の一撃に陸遜は倒され、その眼前で、孫権までもが傷つけられていく。なすすべもなく倒れ伏す陸遜だったが、大切なものを失いたくはない――その強い思いが、内なる力を呼び覚まし、新たな希望の光を生み出そうとしていた。
第二十五話 陸伯言、紅き星落つ五丈原に舞う
165 pt
赤き星が降りそそぐ五丈原――。この世の終焉を思わせる地で、陸遜と孔明、因縁深き師弟が相見える。ついに師との別れを決意した陸遜は、玉璽がもたらす哀しき闘いに、終止符を打つことができるのであろうか……。
第二十六話 深紅の魂、生ける志士どもを走らす
165 pt
月日は流れ、呉の都は戦の傷跡を残しながらも、見事に復興していた。戦乱の世に平和をもたらすため、魏を訪れる孫権。成長を遂げた凌統。そして、遺された多くの者たち。その後の六駿の姿が、時を経て、今語られる。
作品のあらすじやキャスト・スタッフに関する情報をご紹介!
総監督
えんどうてつや
監督
嵯峨 敏
シリーズ構成
高橋ナツコ
キャラクターデザイン・総作画監督
橋本浩一・塚本知代美・岡野幸男
キャラクターコンセプト
三条・朱鷺
アフレコ監督
三ツ矢雄二
音響監督
平光琢也
音楽
鳥山雄司
美術監督
森元 茂
美術コンセプトワーク
大野安之
色彩設計
児玉尚子
シナリオ
平見 瞠・山下憲一・猪爪慎一・渡邊大輔
デザインワークス
大河広行・小野隆嗣
音響制作協力
神南スタジオ
キャスティング協力
ネルケプランニング
コミック連載
コミック三国志マガジン(メディアファクトリー)
制作
NAS
アニメーション制作
ピクチャーマジック
製作年
製作国
日本
(C)鋼鉄三国志プロジェクト