紙袋をかぶった謎のクラス委員長・松原くんの素敵な声に恋をした・・・♪
累計1200万ダウンロードの人気マンガ・ノベルアプリ【comico】で連載中の大人気漫画の実写ドラマ化作品。なぜか紙袋をかぶって生活しているクラス委員長<松原くん>と、彼の素敵な声とやさしさに惹かれていく吉岡ゆいこ。そして超絶真面目な堅物生徒会長・兵頭誠、というちょっと変わった高校生たちが織りなす、これ以上なくピュアでかわいい、胸キュン必至の青春ラブストーリー。
ヒロイン・吉岡ゆいこ役にはカルピスウォーターのCMでもおなじみの永野芽郁、生徒会長・兵頭誠役には「orange」の須和弘人役で人気を博した人気若手俳優、竜星涼。そして、<松原くん>の声を演じるのは大ヒットアニメ「おそ松さん」のおそ松役ほか、今もっとも注目を浴びる声優・櫻井孝宏が演じます。
配信開始日:2016年07月09日
『こえ恋』の作品動画を一覧にまとめてご紹介!
第01話~第12話
2,772ポイント
第01話~第06話
1,584ポイント
第07話~第12話
1,584ポイント
第01話 声の正体は!?
330ポイント
高校入学と同時に風邪で学校を一週間休んでいた吉岡ゆいこ(永野芽郁)の元に、まだ会ったことも無いクラス委員長の松原くんから一本の電話がかかってきた。
その第一声から、ゆいこは松原くんの声に強く惹きつけられた。それはクラスメイトであるゆいこの体調を心配しての連絡だったが、ゆいこは思わずその優しい声の響きにドキドキしてしまう。
翌日、ゆいこは身体を引きずって、なんとか初登校を果たす。ところがまだ病み上がりのため、教室に向かう途中の廊下でふらついてしまうと、前から来た男子生徒がそっと体を支え、助けてくれたのだった。
「大丈夫ですか?」
その包み込まれるような優しい声を、ゆいこは間違いなく知っていた。高まる鼓動を押さえながらそっと顔をあげると、目の前に立っている男の子は、なぜか紙袋をかぶっていた…!?
第02話 松原くんの素顔
330ポイント
「紙袋をかぶった新入生がいる」という噂を聞きつけて、生徒会長の兵頭誠(竜星涼)が生活指導にやってきた!生徒会長・兵頭は、松原くん(こえ:櫻井孝宏)が紙袋をかぶっているのは校則違反だと咎め、ゆいこ(永野芽郁)らクラスメイトたちの前で紙袋をとって素顔を見せるべきだと主張する。紙袋を外せない松原くんは大ピンチ!だが、その場に居合わせた学園理事長の娘・緑川玲那(唐田えりか)や、生徒会の瀬島涼一(桜田通)、青山雪(水谷果穂)が間に入ることで、騒ぎは一旦の収まりを見せる。そんな中、ピンチの松原くんを前に何も出来なかったことで、ゆいこは落ち込む。松原くんのことが気になる一方で、彼のことを何も知らないのだと気付いたゆいこは、松原くんのことをさりげなく観察し始めるのだが…?
第03話 恋の予感
330ポイント
緑川玲那(唐田えりか)が紙袋をかぶった松原くんに大胆接近!?2人きりの教室で、松原くんに触れようと、玲那はゆっくり身を乗り出す。いつもとは様子が違うクラス委員2人を、吉岡ゆいこ(永野芽郁)はドアの隙間から目撃してしまう。それからというもの、松原くんと玲那が話しているのを見かける度に、ゆいこの心はさざ波立つが・・・。
第04話 正直な言葉で
330ポイント
高校の屋上。紙袋をかぶった松原くんが緊張した声色でゆいこ(永野芽郁)に尋ねる。「吉岡さんは知りたいですか。どうして僕が紙袋をかぶっているのか?」。そんな二人のことを、玲那(唐田えりか)が渡り廊下から見つめていた。するとそこへ激ピュア生徒会長の兵頭誠(竜星涼)が通りかかる。 玲那は、ゆいこに思いを寄せる兵頭を呼び止め、ゆいことのことをたきつける。ところが、不器用ながらも好きな人にまっすぐ向き合おうとしている兵頭の姿勢に、玲那の心は思わず動かされる。兵頭に感化されたことも手伝って、玲那は松原くんにまっすぐ想いを伝えることを決意する。後ろ手には、松原くんに渡すはずだった新しい紙袋を持ったままーー。 それぞれの淡い想いが交錯する中、松原くんのスマホには玲那からのメッセージが届く。「放課後、お話ししたいことがあります」。果たして…!?
第05話 正々堂々と
330ポイント
勇気を出して松原くんに手作りのお弁当を渡すことが出来たゆいこ(永野芽郁)。親友のあき(大友花恋)に報告していると、クラスメイトたちの噂話が聞こえてくる。緑川さん(唐田えりか)が松原くんとつき合っているって…本当なのかな?松原くんはゆいこに対する自分の気持ちに気づく。ところが、それと同時に紙袋をかぶって素顔を隠し、ゆいこと正面から向き合っていないことを後ろめたく思うようになる。そんな中、生徒会長?兵頭(竜星涼)から、ゆいこをめぐる、正々堂々とした恋の宣戦布告を受ける。
第06話 君のとなり
330ポイント
楽しかった夏休みも終わり、新学期。しかしゆいこ(永野芽郁)はまたもや風邪で初日から学校を休んでしまう。ゆいこが寝起きのままリビングに行くと、そこにはなんと松原くんの姿が!心配してお見舞いに来てくれた松原くんだったが、予想外の訪問にゆいこはパニック!思わず松原くんを拒絶し、そのまま倒れ込んでしまう。翌日やっと体調も回復し、登校を果たすゆいこ。新学期のホームルームでは、文化祭の出し物としてカフェ開き、ゆいこ発案の松原くんクッキーを売ることが決定した。激ピュア会長・兵頭誠(竜星涼)は文化祭で王子様を演じることになったが、乗り気ではない。瀬島(桜田通)や雪(水谷果穂)の説得には耳を貸さない様子だが、偶然会ったゆいこにその姿を褒められると気持ちが一転!是非劇を見に来てほしいとゆいこを誘う。一方、松原くんは紙袋をかぶっている自分を<卑怯者>だと責め始め・・・。
第07話 笑えている?
330ポイント
紙袋をかぶった謎のクラス委員長・松原くんの素敵な声に恋をした・・・♪
第08話 それぞれの文化祭
330ポイント
告白したという噂を耳にしたゆいこのクラスメイト<松原くん>は気が気ではない。そんな中、劇を見終えたゆいこは喫茶店をやっている自分たちの教室に戻ってくる。<松原くん>と一緒に紙袋をかたどった松原くんクッキーを販売し始めるも、そこへ兵頭が訪れ、劇を観に来てくれたゆいこに御礼を言う。文化祭は終わりに近づき…。
第09話 あなたの笑顔
330ポイント
学校を休んだ<松原くん>のために、お見舞いに向かったゆいこ(永野芽郁)。インターホンを鳴らすと、中から出てきたのは、<松原くん>の弟と、文化祭に来ていた<松原くん>の幼馴染・カオリ(川栄李奈)だった!ゆいこより先にやってきたカオリに対して居留守を使っていた<松原くん>は大慌て。カオリとゆいこは<松原くん>を巡って一触即発!?あき(大友花恋)と優一(落合モトキ)が放課後に商店街のベンチでお団子を食べていると、ゆいこの兄・恭士郎(白石隼也)の姿が。あきは、会話をいきなり中断し憧れの恭士郎の元へ。恭士郎を驚かせようとそっと近づいたその時、突然別の女性が駆け寄ってきて、恭士郎に腕をからませた。仲睦まじげな二人。立ち尽くすあきを見て、優一は慰めようと近づいていくが…。
第10話 二人の距離
330ポイント
<松原くん>の幼馴染のカオリ(川栄李奈)は、彼の紙袋の下の笑顔に救ってもらったことがあるのだという。<松原くん>の素顔を知らないゆいこ(永野芽郁)は、そんなカオリと自分を比べてひどく落ち込んでしまう。カオリとの一件以来、ゆいこは学校で<松原くん>と会っても、戸惑いを隠そうと逆によそよそしい態度をとるようになっていた。<松原くん>も、ゆいことの間に生また溝がもどかしい様子。そんな2人を見て、ゆいこの親友であるあき(大友花恋)は、終業式の後に教室でクリスマスパーティーを開くことを提案する。あきと優一(落合モトキ)のアシストもあって少しずつうちとけはじめた二人。そして二人はレクリエーションの罰ゲームで買い出しにでかけることに。ところが…!?
第11話 伝えたい思い
330ポイント
冬休みに入り、クリスマスの時に交わした約束通り、神社にお参りに来たゆいこ(永野芽郁)と兵頭(竜星涼)。そこに<松原くん>とカオリ(川栄李奈)がばったり出くわしてしまう。二人はクリスマスに校門前でしてい
た話の続きをしようと、思い出の神社やってきたのだった。ぎこちなく4人で神前に向かって歩いていく途中、ゆいこはカオリに宣戦布告をされ、思わず押し黙ってしまう。 一方<松原くん>も、兵頭から『正々堂々とゆいこに向き合っているのか』と問われ思い悩む。お参りを済ませ<松原くん>とカオリは神社を出ていくことに。兵頭とゆいこはおみくじをひいたり絵馬を書いたりして時間を過ごすが、兵頭の眼に映るゆいこは、誰か別の人のことを想っているようだった。 それでも兵頭は意を決して正々堂々とゆいこに自分の気持ちを伝える!一方<松原くん>もカオリの気持ちから逃げず正々堂々と彼女と向き合う決心をして…。
第12話 こころの行方
330ポイント
本当の自分を隠した、卑怯者の自分のままじゃ、ゆいこには向き合えないーー!ゆいこ(永野芽郁)への想いが高まる松原くんは、ついに、紙袋をとることを決意する。ところが、いざ紙袋をとろうとすると、手が震えてしまって、うまくいかない。もしも素顔の自分を見たら、ゆいこの心は離れていってしまうのではないだろうか…? 不安な気持ちでいっぱいの松原くんが中庭のベンチに腰かけていると、生徒会長の兵頭(竜星涼)が姿を現す。
作品のあらすじやキャスト・スタッフに関する情報をご紹介!
高校入学早々に風邪で寝込んだ吉岡ゆいこ。そんな中、クラス委員長の<松原くん>からの電話を受ける。電話越しに聞くやさしい彼の声にドキドキするゆいこだったが、翌日いざ登校して<松原くん>に会ってみると…そこにいたのは、なぜか紙袋をかぶった謎の男の子だった!
吉岡ゆいこの、ちょっと変わった胸キュン高校生活が始まる――。
【監 督】
平林克理、湯浅弘章、宝来忠昭
【脚 本】
大林利江子、中村能子、三浦直之
【シリーズ構成】
嶋田うれ葉
【オープニングテーマ】
さくらしめじ「ひだりむね」(株式会社SDR)
【エンディングテーマ】
井上苑子「ナツコイ」(ユニバーサルミュージック/EMI Records)
【チーフプロデューサー】
大和健太郎(テレビ東京)
【プロデューサー】
渡邊愛美(テレビ東京)、浅野由香、田中美幸、里吉優也
【制 作】
テレビ東京 C&Iエンタテインメント
【製作著作】
「こえ恋」製作委員会
製作年
製作国
日本
(C)どーるる/comico/「こえ恋」製作委員会