いつまでたっても、やっぱりバカ。
配信開始日:2020年10月13日
『おそ松さん第3期』の作品動画を一覧にまとめてご紹介!
第1話 降板
無料
あの“おそ松さん”が再び戻ってくる!!
とっても優良な作品で、無害で、誰も傷つけることなく、登場人物はみんな性格が良く、教育番組としてもおススメできるパーフェクト・ジャパニメーション…
これはあの“おそ松さん”なのか……?
第2話 お届け物
110 pt
ある日、松野家に2体のAIロボットが届く。これからはAIと共存する時代と言い出すAIだが…。
第3話 「評価値」「マジック天使 マジヘラ イッチー」
110 pt
「評価値」
双子のAIロボットのウメとシャケにはまったく洒落が通じない。なんとかしたいカラ松、チョロ松、トド松だが・・・!?
「マジック天使 マジヘラ イッチー」
どこにでもいる女子中学生の一美。突然手に入れた魔法天使の力を使って…!?
第4話 「一松ラジオ」「コンビ結成」「松代の罠」
110 pt
「一松ラジオ」
ド深夜。おもむろにラジカセを取り出した一松が話し始める!?
「コンビ結成」
いつもいがみ合っているトト子とにゃーが、まさかの展開に…!?
「松代の罠」
小腹が空いた6つ子が深夜に勝負をかける!
第5話 「まぁな」「帰り道」
110 pt
「まぁな」
物思いにふけっているトド松。その理由は近所のドラッグストアに・・・?
「帰り道」
いつもとは違うスーツを着た6つ子。結婚式の帰り道で6つ子それぞれ思うことは・・・。
第6話 「客引き」「最適化」「マッサージ」
110 pt
「客引き」
イヤミからの誘惑にサラリーマンのおそ松とカラ松は・・・。
「最適化」
一松に好かれようと双子のAIロボットは懸命に奮闘するが・・・。
「マッサージ」
おそ松は十四松にマッサージをお願いするのだが・・・。
第7話 「こぼれ話集3」・美容室・立っち・夜道・松造の仕事・ボイス機能・十四松知事
110 pt
短い話をいろいろ詰め込んだ「こぼれ話集」。
第8話 「南へ」「高尾山」
110 pt
「南へ」
デカパンとダヨーンのコンビが復活。舞台は南へ・・・。
「高尾山」
高尾山へ行く6つ子の波乱万丈珍道中。
第9話 「シェー」「衣装」「家事をやろう」
110 pt
「シェー」
シェーの意味が分からない双子のAIロボットは・・・。
「衣装」
衣装をめぐってトト子とにゃーは口論となり・・・!
「家事をやろう」
松代を怒らせてしまった6つ子。機嫌を取るために家事をするのだが・・・!?
第10話 「ZANSU」「人狼」
110 pt
「ZANSU」
巨大アスレチックの大会「ZANSU」にイヤミが挑戦。そこに登場したのはまさかのあのキャラクター!?
「人狼」
バスローブ姿のカラ松が狼に襲われた!そんな事件にまさかのあの名探偵が復活!?
第11話 「やれよ」「ピザ」
110 pt
「やれよ」
ようやく「シェー」を理解したと思った双子のAIロボットだったが・・・。
「ピザ」
頼みもしない宅配ピザのチラシを見ていた6つ子たちはなぜか大いに悩んでいた!?
第12話 AI
110 pt
ある日、突然双子のAIロボットが姿を消す。6つ子に迫る選択。衝撃のクライマックスがここに・・・!
第13話 あけおめ松さん
110 pt
なにもせず、だらだらとお正月を過ごしたい人の最高の暇つぶし集!?
<※主音声ver と 副音声ver どちらもご覧いただけます。>
第14話 「ワカサギ釣り」 「死闘」 「キラキラ ファントム ストリーム」
110 pt
「ワカサギ釣り」
ワカサギ釣りに来ていた6つ子であったが、魚が釣れる度に不思議な出来事が…!?
「死闘」
多くの雪が積もっていたある日、おそ松の背中に雪玉が当たる。すべてはそこから始まったのだ…!
「キラキラ ファントム ストリーム」
チョロ松はある日、何かやることを見つけてキラキラしている人を見て、自分も何かやることを見つけてキラキラしなきゃいけないという圧力に押し流されていた。
第15話 「コスプレ松」 ・しょうがない警察 ・てやんでぇいメイド ・ノーチャンス裁判 ・蚊転生 ・おじさん ・オレオレバーテンダー ・謎の多い料理店
110 pt
さまざまな職業になった6つ子たちのコント集。
作品のあらすじやキャスト・スタッフに関する情報をご紹介!
日本一有名な6つ子の伝説、3度目の開幕!!!!!!
今度はかつてない新展開が待ち受ける!?
2015年、赤塚不二夫生誕80周年記念作品として、 赤塚不二夫の名作ギャグ漫画「おそ松くん」を原作に、6つ子が大人になった姿を描いたTVアニメ「おそ松さん」。
20歳を過ぎてもクズでニートで童貞。でもどこか憎めない松野家の6つ子が繰り広げる日常を描き、社会現象を巻き起こした。
あれから5年―。
TVアニメ第2期、劇場版「えいがのおそ松さん」を経て、
待望のTVアニメ第3期が2020年10月より放送決定!
お馴染みの冴えない6つ子たちは、今作でも色々間違った方向に大暴れ!?
そして、松野家に新たな変化も訪れる…?
あの問題作が今、再び!
原作
『おそ松くん』 赤塚不二夫「週刊少年サンデー」(1962年~1969年) 「週刊少年キング」(1972年~1973年) 「コミックボンボン」(1987年~1990年)他で連載
監督
藤田 陽一
シリーズ構成
松原 秀
キャラクターデザイン
安彦 英二
美術監督
田村 せいき
色彩設計
垣田 由紀子
編集
坂本 久美子
撮影監督
福士 享
音楽
橋本 由香利
音楽制作
エイベックス・ピクチャーズ
音響監督
菊田 浩巳
音響制作
楽音舎
アニメーション制作
studioぴえろ
製作年
製作国
日本
(C)赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会