風林火山!長野県警セレクション

登録して視聴ポイントと
おトクなクーポンをゲット!

今すぐ無料トライアル

風林火山!長野県警セレクション

2025年4月18日(金)より劇場版「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」上映開始を記念して、長野県警が登場する話をまとめた特別パックを期間限定で配信!

『風林火山!長野県警セレクション』の動画一覧

まとめ買い

全話パック

全話全話パック

  • 30日間 1,925 pt 〜

    30%OFF

風林火山 迷宮の鎧武者 / 風林火山 陰と雷光の決着 / 危険な二人連れ / 死亡の館、赤い壁(三顧の礼) / 死亡の館、赤い壁(掌中の物) / 死亡の館、赤い壁(死せる孔明) / 死亡の館、赤い壁(空城の計) / 毒と幻のデザイン(EYE) / 毒と幻のデザイン(S) / 毒と幻のデザイン(Poison) / 毒と幻のデザイン(Illusion) / 赤い女の惨劇(湯煙) / 赤い女の惨劇(悪霊) / 赤い女の惨劇(復讐) / 県警の黒い闇(前編) / 県警の黒い闇(中編) / 県警の黒い闇(後編) / キッドVS高明 狙われた唇(前編) / キッドVS高明 狙われた唇(後編) / 「36マスの完全犯罪(パーフェクトゲーム)(前編)」 / 「36マスの完全犯罪(パーフェクトゲーム)(中編)」 / 「36マスの完全犯罪(パーフェクトゲーム)(後編)」 / 群馬と長野 県境(ボーダー)の遺体(前編) / 群馬と長野 県境(ボーダー)の遺体(後編)

本編

第516話 風林火山 迷宮の鎧武者

第516話 風林火山 迷宮の鎧武者

  • 49分 
  • 2日間 220 pt 〜

小五郎らは長野県にある虎田家の屋敷を訪ね、当主の虎田直信から転落死した跡取り息子の義郎の話を聞く。遺体写真には死んだムカデの姿。ムカデは血が乾く前に置かれたらしく、誰かが瀕死の義郎を見殺しにしたというのだ。犯人の心当たりを聞くと直信の妻、達栄は虎田家と長年いがみ合う龍尾家の中に犯人はいると訴える。
第517話 風林火山 陰と雷光の決着

第517話 風林火山 陰と雷光の決着

  • 24分 
  • 2日間 110 pt 〜

「火」をイメージさせる繁次の感電死により、「風林火山」になぞらえた連続殺人事件は完成。この後、線路脇で埋蔵金探しの経過を記した手帳が見つかる。6年前に甲斐を誤って殺害したという記述があった。敢助は6年前の事件を闇に葬るため、関与した仲間3人を殺害し、最後に自ら命を絶った繁次が犯人だと推理するが…。
第557話 危険な二人連れ

第557話 危険な二人連れ

  • 25分 
  • 2日間 110 pt 〜

コナンが留守番していると阿笠博士から連絡が入る。発明品の新作発表会の帰り道に車がエンスト。業者はレッカー移動した後、阿笠は財布をどこかに落としてしまったという。小五郎に迎えに来てもらうつもりだった阿笠に対し、コナンは小五郎が浮気調査に出ていると伝える。その時、女が運転する車が阿笠と哀の前に現れる。
第558話 死亡の館、赤い壁(三顧の礼)

第558話 死亡の館、赤い壁(三顧の礼)

  • 25分 
  • 2日間 110 pt 〜

長野県警の大和敢助警部と上原由衣刑事に捜査協力を求められた小五郎はコナン、蘭と共に長野の森の中にある希望の館へ。最初、館には若者6人が住んでいたが、5、6年前からは館で知り合って結婚した夫婦しか住んでいなかったという。敢助は遺体が発見された部屋に小五郎らを案内。当時、中の人間は餓死していたという。
第559話 死亡の館、赤い壁(掌中の物)

第559話 死亡の館、赤い壁(掌中の物)

  • 25分 
  • 2日間 110 pt 〜

部屋の内側のドアノブと赤いスプレー缶に付いていた指紋が高明の部下のモノと判明。高明は倉庫に花を添えるために新米刑事と館を訪れ、明石周作の遺体を発見したと告白。部屋に閉じ込められればノブに手をかけるのが普通だが、明石の指紋は付いておらず、壁を塗った赤いスプレー缶からも明石の指紋は出てこなかったという。
第560話 死亡の館、赤い壁(死せる孔明)

第560話 死亡の館、赤い壁(死せる孔明)

  • 25分 
  • 2日間 110 pt 〜

コナンは敢助らが高明を監視している事に気付く。すると敢助は高明も容疑者の1人だと明かす。直木司郎の死亡推定時刻である昨夜10時から11時のアリバイを確認。3人の証言により、司郎が明石に金をせびっていた事、司郎がイタリアに行くと話していた事が明らかに。その頃、高明は死亡の館の赤い部屋を訪ねる。
第561話 死亡の館、赤い壁(空城の計)

第561話 死亡の館、赤い壁(空城の計)

  • 25分 
  • 2日間 110 pt 〜

ダイイングメッセージの謎を解いたコナンと敢助。だが証拠は何もなく、犯人を逮捕できない。するとコナンは直木司郎がイタリアのレッチェに行くと話していた話題を出し、司郎が証拠を隠した場所に気付く。敢助らはそれとなく司郎が証拠を隠した場所を容疑者3人に伝える。すると夜、犯人は司郎のアパートに現れて…。
第652話 毒と幻のデザイン(EYE)

第652話 毒と幻のデザイン(EYE)

  • 25分 
  • 2日間 110 pt 〜

軽井沢の別荘で殺害されたデザイン会社の社長、若松耕平の事件の真相を突き止めるために東京にやってきた平次と和葉。コナンは平次たちと共に耕平の本宅を訪ね、妻の芹香から事件当日の話を聞く。次期社長を狙う育郎は椎名と藤波が持ってきたバームクーヘンを食べた直後、苦しみ出して絶命してしまう…。
第653話 毒と幻のデザイン(S)

第653話 毒と幻のデザイン(S)

  • 25分 
  • 2日間 110 pt 〜

米原は耕平のダイイングメッセージがSという字だったと証言。この後、本宅の風呂場のタイルが別荘、大阪の家のタイルと同じ事がわかり、コナンと平次はそのタイルを見て犯人のトリックを見破る。その頃、別荘を検証中の大和警部たちも同じ事に気付き、耕平のダイイングメッセージを発見するが、それは意外な言葉だった…。
第654話 毒と幻のデザイン(Poison)

第654話 毒と幻のデザイン(Poison)

  • 25分 
  • 2日間 110 pt 〜

コナンと平次は佐竹たちの会話をヒントに犯人が育郎を毒殺したトリックを見破る。コナンたちの予想通り、育郎の部屋のドアノブから犯人がかけたと思われる粉末状の毒物が検出される。コナンは犯人のスリッパに毒が付いていると推理。芹香が怪しいと考えるコナンたちだったが、芹香は書斎で毒を飲んで絶命していた…。
第655話 毒と幻のデザイン(Illusion)

第655話 毒と幻のデザイン(Illusion)

  • 25分 
  • 2日間 110 pt 〜

育郎はバームクーヘンを食べる前に手を洗っていた事がわかり、育郎の手に毒が付いていたという推理は間違いだったと気付くコナンと平次。育郎の部屋のドアノブに付着した毒はフェイクだったのだ。コナンたちは犯人、そして芹那を殺害したトリックも見破るが、証拠だけ見つける事ができずにいた…。
第754話 赤い女の惨劇(湯煙)

第754話 赤い女の惨劇(湯煙)

  • 25分 
  • 2日間 110 pt 〜

世良はコナン、蘭、園子を連れて依頼人がいる貸し別荘へ。別荘には高校時代のアウトドア部の仲間が集まっていた。15年前、近くの別荘で妻が夫を刺殺する事件が発生。返り血を浴び、赤女と呼ばれる妻は今も逃走中だった。依頼は赤女にまつわるイタズラの犯人捜し。だがコナンと世良が森を調べている間に事件が起きて…。
第755話 赤い女の惨劇(悪霊)

第755話 赤い女の惨劇(悪霊)

  • 25分 
  • 2日間 110 pt 〜

薄谷の遺体が見つかり、長野県警の上原刑事は蘭たちが風呂場の湯気に気付いた後、風呂に入るまでの犯行と推理する。任田は薄谷を殺害したのは赤女しかいないと訴えるが…。捜査が進む中、コナンと世良はトマトと塩を使った実験をして犯人の見当をつける。この後、この世にいるはずのない赤女が貸し別荘に現れて…。
第756話 赤い女の惨劇(復讐)

第756話 赤い女の惨劇(復讐)

  • 25分 
  • 2日間 110 pt 〜

コナンたちは奇妙な事件の写真を確認し、上原は12年前に聡子が行方不明になった日の写真に注目。大和警部は赤女事件の現場にいた元警察官から新事実を聞き出す。大和から新事実を聞いたコナンと世良は自分たちの推理が正しいと確信し、薄谷を殺害した犯人とトリックを暴くが…。その時、窓の外から赤女が再び現れて…。
第810話 県警の黒い闇(前編)

第810話 県警の黒い闇(前編)

  • 25分 
  • 2日間 110 pt 〜

長野観光に来た小五郎、コナン、蘭は川中島古戦場跡を見学。そこに事件の聞き込みをしていた大和警部、上原刑事、諸伏警部が現れ、その直後に三枝警部、鹿野警部補、秋山巡査部長もやってくる。これから強盗犯の潜伏先に行くという三枝、鹿野、秋山。待ち合わせた班長の竹田警部が来ないらしく、3人は現場に踏み込む事に。
第811話 県警の黒い闇(中編)

第811話 県警の黒い闇(中編)

  • 25分 
  • 2日間 110 pt 〜

長野観光に来た小五郎、コナン、蘭は長野県警の竹田警部が殺害される事件に遭遇。そして、自宅で首を吊った鹿野警部補も発見される。大和警部の携帯には鹿野から「我は毘沙門天 啄木鳥を滅ぼす 軍神なり」というメールが届いていた。大和は鹿野を床に降ろすが、すでに鹿野は絶命。鹿野の額にもXの印がつけられていた。
第812話 県警の黒い闇(後編)

第812話 県警の黒い闇(後編)

  • 25分 
  • 2日間 110 pt 〜

長野県警の竹田警部、鹿野警部補、秋山巡査部長が次々と殺害される事件が起きる。黒田捜査一課長は現場の状況から3人を殺害した容疑で大和警部を指名手配する。予告通りなら、犯人はあと2人の命を狙おうとしていた。コナンは手がかりを探すため、半年前の銀行立てこもり事件の話を由衣刑事から聞く。
第983話 キッドVS高明 狙われた唇(前編)

第983話 キッドVS高明 狙われた唇(前編)

  • 24分 
  • 2日間 110 pt 〜

コナンたちは東京にやってきた平次、和葉とともに世界最大級のコンクパール「妖精の唇」が展示されている博物館にやってくる。怪盗キッドがこの宝石を狙っているらしい。鈴木次郎吉のキッドへの挑戦状には「その宝石は全方向から速やかに見ていただける準備をしています」と書かれており……。
第984話 キッドVS高明 狙われた唇(後編)

第984話 キッドVS高明 狙われた唇(後編)

  • 24分 
  • 2日間 110 pt 〜

コナン、蘭、小五郎、そして大阪からやってきた平次、和葉は博物館“鈴木ミュージアム”にやってくる。一方、博物館に展示されている宝石・世界最大級のコンクパール「妖精の唇」を盗むと予告した怪盗キッドは和葉に変装し、展示部屋に潜入。見事、宝石を盗み出す……?
第1003話 「36マスの完全犯罪(パーフェクトゲーム)(前編)」

第1003話 「36マスの完全犯罪(パーフェクトゲーム)(前編)」

  • 25分 
  • 2日間 110 pt 〜

コナン、小五郎、安室、そして“いろは寿司”の職人・脇田は、特急あずさで長野に向かっていた。今回の依頼人からの依頼内容は「旧友が長野の山奥の潰れた教会で首を吊って亡くなった。暗号を解読して真相を教えてほしい」というものだった。四人が到着した廃教会の礼拝堂には依頼人の同級生である五人の人物がおり……。

『名探偵コナン』シリーズ

『名探偵コナン TVシリーズ』シリーズ