みんなでひとつ
新章、開演
「Wake Up, Girls!(以下、WUG)」は、2014年に劇場作品「七人のアイドル」とTVアニメシリーズが放送され、
2015年には前・後篇となる「青春の影」・「Beyond the Bottom」が劇場にて公開。
2017年、再びTVアニメにて「新章」が公開となるオリジナルアイドルアニメーション。
「新章」では、主人公のキャラクターを演じる7人の声優
(吉岡茉祐、永野愛理、田中美海、青山吉能、山下七海、奥野香耶、高木美佑)に加え、
新たに3人の声優(林鼓子・森嶋優花・厚木那奈美)が
「Wake Up, Girls!AUDITION-第3回アニソン・ヴォーカルオーディション-」より選ばれ、
アイドルに憧れる新キャラクターを演じる。
現実とアニメの境界を越えて、今再び、彼女達の新しい物語が始まる―。
配信開始日:2020年03月01日
『Wake Up,Girls! 新章』の作品動画を一覧にまとめてご紹介!
第1話 私たち、Wake Up, Girls!でーす!
無料
「アイドルの祭典」で一度は国民的アイドルグループ「I-1Club」を下して優勝した「Wake Up,Girls!」だが、未だ地道な活動を余儀なくされていた。丹下はWUGのさらなる飛躍を目指し、松田に全国メディアへのプロモーションを命じる。
PV
無料
第2話~第13話
1,848 pt
第2話~第7話
1,056 pt
第8話~第13話
1,056 pt
第2話 ここが私たちのホーム
220 pt
丹下の指示により、寮で共同生活をすることになったWUG。
さらに全国ツアーの構想を聞かされ、驚きつつも期待に胸を膨らませる。
丹下は知名度をUPさせるため、積極的にWUG!個人の露出活動を売り込み始める。
第3話 ポニーテールは本体です
220 pt
食べっぷりが評価された実波と夏夜に、
次々と食レポの仕事が入ってくるようになった。
新たに未夕と菜々美は超有名バラエティ番組出演が、佳乃は人気雑誌のモデル撮影、
藍里に地元テレビ局のミニコーナーレギュラーが決まる。
それぞれが気合十分で現場に臨むのだが……
第4話 美味しい時はうんめーにゃー!
220 pt
WUGメンバーが各本面で奮闘する中、ついに真夢にドラマのオファーが。しかも岩崎志保とのW主演で盛り上がるワグナーたち!そのエキストラ募集を見た音芽や歩たちは…
第5話 同じ夢を見てる
220 pt
ドラマ撮影も佳境を迎え、真夢と志保の距離感はどんどん縮まっていく。グリーンリーブズではファンクラブ交流イベントとして仙台バスツアーを企画することに。一方I-1のレッスン場では白木の新生I-1club構想が発表され、メンバーに動揺が走る。
第6話 1人でもWUG!7人でもWUG!
220 pt
WUG!FCバスツアー当日。参加してくれたワグナーを楽しませようと、別の仕事で抜けられない実波の分までがんばる6人。ツアーに参加していた歩はふとしたはずみでWUGの着ぐるみの中に入ってしまい、勘違いした真夢に温泉に連れて行かれ……
第7話 「Wake Up, Girls! 新章」 “特別編 わぐばん! 新章”
220 pt
WUG新章もいよいよ後半突入!
そこであの伝説の「わぐばん!」も新章として復活!?
WUGに憧れるあの3人とWUGメンバーでシリーズ前半を振り返る!さらにあの企画も!!?
第8話 キツい時ほど笑ってナンボ
220 pt
いよいよ初の全国ツアーに向けて動き出すWUG! ソロの仕事も順調で、
充実して張り切る7人。一方、I-1では新ユニットの立ち上げを宣言する
白木の言葉に、メンバーの間に動揺が走る。そして、WUGに憧れる歩たち3人は、
ついにグリーンリーヴズのドアを叩くが…
第9話 進んでるって信じて
220 pt
どうしてもアルバムに新曲を入れたい丹下は、早坂に曲を頼むように松田に指示をするが、
なかなか連絡をもらえないでいた。
ツアーのチケットの売れ行きが芳しくないことを知ったWUG!たちは、
よりいっそうがんばろうと誓い合うが現実は、想像以上に厳しく…
第10話 WUG!と言えば……?
220 pt
メンバー個人の仕事が増えてきて、ツアーリハーサルの時間に全員集まることも難しくなってきたWUG! 歌詞作りも難航し、佳乃はリーダーとしての責任感から頭を悩ませる。仕事先で会った志保からI-1の現状と相談を持ちかけられた真夢は親身になるが、そのせいで約束したリハの時間に遅れてしまい…
第11話 新芽を出せ!
220 pt
早坂の曲につける歌詞がなかなかできず、何度もやり直しを命じられるWUG。アルバム発売の締切も近づくが、あと一歩、何かをつかめずにいた。そんなとき、未夕と夏夜はあるユニットのライブに出かけ、あらためて彼女たちとの親交を深めた。それがきっかけとなって作られた歌詞は、果たして・・・?
第12話 私たちにできること
220 pt
WUGの全国ツアーが始まった。しかし、外資で急激に勢力を拡大しつつあるVドル・マキナXにツアーのファイナルを予定していたスタジアムを買収されてしまい、会場が白紙になってしまった。同じ頃、I-1のテコ入れを図る白木からの決定を告げられた志保は、動揺し……!
第13話 明るい方へ
220 pt
Wake Up, Girls!ツアーファイナル当日。Vドル・マキナXは複数のスタジアムで、I-1はセンターの座を賭けて、そしてWUGの呼びかけで、各地元アイドルたちが『Wake Up, Idols!』を合言葉に、全国同時多発ライブが開催。ファイナルの前座を務めるRun Girls, Run!の緊張をほぐすため、WUGメンバーはある行動に出る…!
作品のあらすじやキャスト・スタッフに関する情報をご紹介!
「Wake Up, Girls!」は、宮城県・仙台市で暮らす7人の少女たちが
アイドルグループ「Wake Up, Girls!(以下、WUG)」を結成し、互いに切磋琢磨しながら、トップアイドルを目指していく姿が描かれた成長と絆の物語。
仙台の弱小芸能プロダクション「グリーンリーヴス・エンタテインメント」に所属するWUGは、数多の挫折を経験しながらも、国民的アイドルグループ「I-1club」を「アイドルの祭典」で破り、優勝した。一躍トップアイドルに・・・と思ったのもつかの間、
「アイドル経済不況」が叫ばれてきたこのご時世、現実は甘くない。7人は地道なアイドル活動に追われる日々が続いていた。
一方、仙台市の中学に通う速志歩・守島音芽・阿津木いつかの3人は、次第にアイドルに憧れを持つようになり…。
原作・脚本
Green Leaves
監督
板垣伸
キャラクター原案
近岡直
キャラクターデザイン
菅原美幸
色彩設計
山上愛子、長岡純子
美術監督
海野よしみ
撮影監督
春原幸子、川田敏寛
編集
長谷川舞
音響監督
菊田浩巳
音楽
神前暁 MONACA
音楽制作
DIVE II entertainment
アニメーション制作
ミルパンセ
オープニングテーマ
Wake Up, Girls!「7Sense」
エンディングテーマ
Wake Up, Girls!「雫の冠」
製作年
製作国
日本
林鼓子
速志歩
森嶋優花
守島音芽
厚木那奈美
阿津木いつか
(C) Green Leaves / Wake Up,Girls!3製作委員会