配信開始日:2022年01月18日
『錆喰いビスコ』の作品動画を一覧にまとめてご紹介!
第1話 八十万日貨の男
無料
全てを錆びつかせる〈錆び風〉が吹き荒れる日本。異形の僧侶がひとり関所を通りがかる。
その背には僧に似合わぬ弓矢があった。
一方、忌浜の街で医院を営むミロは、錆に侵された姉パウーを救うため秘密裏に新薬を研究していた。
そんな彼の前に現れたのは……。
PV
無料
第2話~第12話
1,694 pt
第2話~第7話
1,056 pt
第8話~第12話
880 pt
第2話 エリンギで跳ぶ
220 pt
指名手配犯・赤星ビスコの弓矢が咲かす巨大キノコのテロによって、大混乱する忌浜の街。ビスコは重症の師匠ジャビを救うため薬を調剤できる医者を探していた。
医院に乗り込みミロに迫るビスコだったが、そこに騒ぎを聞きつけた黒革知事の親衛隊が駆けつける。
第3話 タッグ
220 pt
忌浜自警団長のパウーは単身ビスコに猛攻をかける。
そんな中、どんな錆でも浄化する伝説の霊薬キノコ『錆喰い』の存在をジャビより知らされたミロは、姉を救う手がかりだと確信する。
激しい戦いを切り抜け合流したビスコに、ミロは自らの決意をぶつけて……。
第4話 蟹に乗る
220 pt
伝説のキノコ『錆喰い』を求めてビスコとミロは東北に向かっていた。仲間の大蟹アクタガワと合流するも騎乗訓練では悪戦苦闘するミロだが、その優しさで心を通じ合わせる。
その夜、日光戦弔宮で休もうとしたふたりは忌浜で出会ったクラゲ髪の少女と再会する。
第5話 こどもたちの砦
220 pt
東北に向かってカルベロ貝砂海を進んでいくビスコとミロは、その途上で〈テツジンの街〉にたどり着く。
大人のいない、子供だけが暮らす寂れたその町は、凶暴な生物トビフグの脅威に晒されていた。
その頃、ふたりを追うパウーは道中で不思議な夫婦に出会う。
第6話 道連れと獲物
220 pt
〈テツジンの街〉で入手した情報をもとに、さらに北を目指すビスコとミロ。ふたりは雪に閉ざされた霜吹県で、凍えて死にそうになっていたチロルと再会する。
チロルの協力を得たふたりは、『錆喰い』があるという旅の最終目的地・子泣き幽谷の目前へと迫る。
第7話 奪われた錆喰い
220 pt
ついに子泣き幽谷にたどり着いたビスコとミロの前に現れたのは、龍ほどの体躯を持つ双頭の神獣『筒蛇』だった。
そこにタイミング悪くふたりを追ってきたパウーが登場。パウーを巻き込んで筒蛇との激戦が始まる。
一方で黒革も彼らに追いつこうとしていた……。
第8話 外道の罠
220 pt
黒革の放った銃弾によって重傷を負ったビスコ。
捕らえられたパウーとジャビを助け出すため、ビスコを残して敵地に乗り込むミロだったが、そこには黒革が周到な罠を張って待ち構えていた。そして黒革はミロに、自身の野望とキノコ守り迫害の秘密を語り始める。
第9話 きみを愛してる
220 pt
黒革の罠により窮地に立たされるミロ。
再び捕らえたジャビに黒革は、日本を覆った〈錆び風〉の元凶とされる防衛兵器〈テツジン〉を使った、恐ろしい計画の一端を見せつける。
誰もが黒革を止められないと絶望したその時、ある人物が黒革の前に現れる……。
第10話 復活のテツジン
220 pt
黒革と刺し違え、ビスコは〈テツジン〉の炉へと散った。
暴走する炉、崩壊を始めるドームから間一髪で脱出したミロたちだったが、ビスコを喪った悲しみに暮れる暇もなく次なる試練が襲い掛かる。
ビスコ亡き今、ミロは残された自分には何が出来るかを自問する。
第11話 おれがビスコだ!
220 pt
復活した〈テツジン〉はすべてを次々に破壊して進む。このままだと再び日本は錆に呑まれてしまう……。
ビスコの魂を受け継いだミロは果敢にテツジンに立ち向かう。ジャビやパウー、駆けつけたチロルとも協力して、暴走するテツジンを追い詰めていくが……。
第12話 弓矢の二人
220 pt
忌浜を目指して進む〈テツジン〉。侵攻を阻むべく、ミロはボロボロになりながら幾度も猛攻を受け止める。
しかしついにミロが力尽きようとしたその時、テツジンの中からビスコが復活する。
ビスコとミロのふたりが揃い、ついにテツジンとの最終決戦が始まる!
作品のあらすじやキャスト・スタッフに関する情報をご紹介!
全てを錆びつかせる≪錆び風≫が吹き荒れる日本。
人々は街や生命を蝕む錆に怯えながら暮らしていた。
忌み嫌われる≪キノコ守り≫の一族の少年・赤星ビスコは、瀕死の師匠を救うため、全ての錆を浄化する霊薬キノコ≪錆喰い≫を求めて旅をしていた。
旅の途中、忌浜(いみはま)で出会った美貌の少年医師・猫柳ミロもまた、大切な姉を蝕む錆の対処法を探していた。
愛する者を救うべく、ふたりの少年が手を取る時、新たな冒険が始まる。
人の心までは錆びつかない。
原作
瘤久保慎司『錆喰いビスコ』(電撃文庫刊)
原作イラスト
赤岸K
原作世界観イラスト
mocha
監督
碇谷敦
副監督
又賀大介
シリーズ構成・脚本
村井さだゆき
キャラクターデザイン
浅利歩惟、碇谷敦
総作画監督
浅利歩惟、井川典恵
メインアニメーター
松原豊、河合桃子、豆塚あす香、竹知仁美
動画監督
張逸暉
美術監督
三宅昌和
美術・クリーチャー設定
曽野由大
色彩設計
千葉絵美
特効監修
谷口久美子
撮影監督
高木翼
CGディレクター
三田邦彦
編集
木村祥明
音楽
上田剛士(AA=)、椿山日南子
音楽制作
フライングドッグ
音響監督
小泉紀介
アニメーション制作
OZ
製作年
製作国
日本
(C) 2021 瘤久保慎司/KADOKAWA/錆喰いビスコ製作委員会