にっぽん百名山

「常念岳~麗しきフォトジェニックな山~」

「にっぽん百名山」の「「常念岳~麗しきフォトジェニックな山~」」をフル動画で配信中!

  • 29分
  • NHKまるごと見放題
NHKまるごと見放題パック会員は
0ptで視聴できます
登録して視聴

レンタル

高画質 /3日間 /110pt

登録してレンタル

レンタルしてから3日以内に視聴してください。期間をすぎると視聴ができませんのでご注意ください。

画質について

あらすじ

秋の常念岳をめざす2泊3日の山旅!長野県の三股登山口を出発、140もの急な階段を登り紅葉の森を抜け蝶ヶ岳へ、眼前に広がる穂高連峰のパノラマを満喫!2日目、紅葉とハイマツの緑のコントラストに彩られた稜線を縦走!白い虹と出会い、常念岳を極める。3日目、ご来光と北アルプスの大展望に感動!案内は山岳カメラマンの渡辺幸雄さん、映える空と山の写真の撮り方も伝授。山岳写真を芸術に高めた田淵行男のエピソードも!

こちらの作品は
NHKまるごと見放題パック対象です


『にっぽん百名山』の動画一覧

本編

「長野 戸隠山~知られざる神々の座へ~」

「長野 戸隠山~知られざる神々の座へ~」

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

案内は、竹内洋岳さん。日本人初、ヒマラヤ8000m峰14座を登頂という、プロの登山家だ。今回は1泊2日で、山岳信仰の道を行く。1日目は、初夏の花々を楽しみながら「戸隠古道」を進み、「鏡池」へ。水面に映る戸隠山の絶景を堪能する。2日目、まずは、樹齢400年の杉が立ち並ぶ参道を進む。その後、戸隠山への急登へ。そして、待ち受けるのが、最大の難所「蟻(あり)の塔渡り」。両側は絶壁、幅わずか50cmほどだ!
「山伏~広がる南アルプスの大展望~」

「山伏~広がる南アルプスの大展望~」

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

案内は、地元出身の登山ガイド・唐橋佳代子さん、山伏は「友達みたいな山」だと言う。今回は、日帰りで、往復8時間の道のり。静岡県県民の森を出発。新緑の森、咲き始めた花々、カエデの新芽を楽しみながら、眺めの良い笹山へ。続いて、急登を登りきると、不思議な姿をした巨木が立ち並ぶ「牛首ノ頭」が。さらに、美しいコケをめでつつ、広大な百畳平へ。たどり着いた山伏の頂からは、南アルプスの山々、そして富士山が。
「甲武信ヶ岳~シャクナゲとコケの森~」

「甲武信ヶ岳~シャクナゲとコケの森~」

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

案内は、甲武信ヶ岳の山小屋で長年、小屋番をしていた北爪清史さん。奥秩父への思いを曲にするなど、山の魅力を発信している。今回は1泊2日の山旅。1日目、鳥の声に耳を傾けながら、十文字峠へ。初夏ならではのアズマシャクナゲが待ち受ける。真っ赤なツボミが、開花すると薄紅色に。その先の森には、何百種類ものコケが。2日目、ご来光を拝んだ後、甲武信ヶ岳へ。頂からは、日本第1位から3位までの名峰がずらり!
「バディー登山」

「バディー登山」

  • 89分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

釈由美子さんと萩原編集長は、一緒に登山番組のMCをやったのを機に、今では登山友達。新潟にある、花咲き誇る「火打山」と、荒々しい「妙高山」を訪れる。サバイバルアイドル・かほなんさんと山ガール・吉野香織さんは、長崎の対馬へ。アウトドアを楽しみながら、霊峰「白獄(しらたけ)」に向かう。一流クライマーの青木達哉さんと三戸呂拓也さん、ヒマラヤへの再挑戦を目指す2人は、今回、穂高連峰の大岩壁「滝谷」に挑む。
「屋久島 宮之浦岳~黒潮洗う 世界遺産の森~」

「屋久島 宮之浦岳~黒潮洗う 世界遺産の森~」

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

案内は、屋久島に魅せられ移り住んだ神崎真貴雄さん。宮之浦岳は、九州~北海道の気候が、垂直に凝縮されたかのように、登るにつれ表情が変わる。今回は1泊2日。初日、ジャングルのような雰囲気の中を進むと、気根が垂れ下がるガジュマルや、輝く青緑色の滝が。2日目、周囲は針葉樹の森へと変わり、樹齢千年以上の屋久杉や、空中に浮かぶように生えるコケも。そして、森林限界へ。シャクナゲやササの固有種が出迎える。
「礼文島 ツバメ山 ~氷河期が生んだ“花の浮島(うきしま)”~」

「礼文島 ツバメ山 ~氷河期が生んだ“花の浮島(うきしま)”~」

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

案内は、三浦雄一郎さん(スキーヤー・登山家)のツアーに参加していた佐々木陽子さん。礼文島の自然に魅せられ、ガイドになった。今回は1泊2日。初日は“花三昧”。本州では2500m級でないと見られない高山植物が、標高200m足らずの場所で咲き誇る。その後、絶景が広がるツバメ山(233m)へ。2日目は、険しい断崖へ。その先は、海鳥や海獣の住みかに。そして、かつて大陸とつながっていた最北端の岬へと向かう。
「榛名山 ~湖めぐる 花と緑の路(みち)~」

「榛名山 ~湖めぐる 花と緑の路(みち)~」

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

案内は、登山ガイドの小板橋結子さん。女性だけの登山ツアーを担当するなど、山ガールに人気。今回は1泊2日。初日、ヤセオネ峠を出発、最初のピーク・相馬山へ。途中、ツツジの群落に立ち寄った後、激しいアップダウンを繰り返しながら、天目山、氷室山、そして榛名湖畔へ。2日目、夜明け前に出発、榛名富士の頂から、ご来光を拝む。その後、絶景が見渡せる硯(すずり)岩を経由して、最高峰の掃部ヶ岳を目指す。
「四国山地 三嶺 ~秘境の奥の“別世界”~」

「四国山地 三嶺 ~秘境の奥の“別世界”~」

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

案内は、ネイチャーガイドの原田寿賀子さん。自然保護に取り組み、樹木医の資格も持つ。今回は、日帰りの山旅。まずは、広葉樹の森へ。“頭のいい”ヤドリギや“平家の落人”ゆかりのカズラと出会う。高度が上がると、森は針葉樹へ。ここで、三嶺を代表するのが、ウラジロモミ。そして森を抜けると、今度は、笹原と巨大な岩が待ち受ける“別世界”。さらに、ガイドの原田さんイチオシのビューポイントを味わった後、頂へ!
「十勝岳 ~花咲き誇る 北の“火の山”~」

「十勝岳 ~花咲き誇る 北の“火の山”~」

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

案内は、地元・北海道出身の佐々木翔平さん。十勝岳は、登山ガイドを目指すきっかけとなった山の一つと言う。今回は、1泊2日。1日目、深い森を抜け、雪渓へ。その後、高山植物の花々を楽しみながら進み、テント泊。“氷河期の生き残り”と言われるナキウサギと遭遇する。2日目、まずは最初のピーク「美瑛岳(びえいだけ、2052m)」へ。そして、荒々しい姿を見せ、今も噴煙が上がる、活火山「十勝岳」の頂へと縦走する。
「白馬岳 雪倉岳 ~北アルプス 秘密の花園へ~」

「白馬岳 雪倉岳 ~北アルプス 秘密の花園へ~」

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

案内は、エベレストへの登頂経験もある、山岳ガイドの羽山菜穂子さん。地元・白馬村で暮らしている。今回は、2泊3日の山旅。初日、不思議な形をした木々が立ち並ぶ「天狗(てんぐ)の庭」へ。その先には、雪どけ水をたたえた白馬大池が。2日目、アルプスの眺望を楽しみながら、白馬岳に登頂。3日目、再び白馬岳に登り、ご来光を拝む。その後、訪れる人の少ない雪倉岳へ。その道中、周囲には、“秘密の花園”が広がる。
「野口五郎岳 ~裏銀座ルートの最高峰~」

「野口五郎岳 ~裏銀座ルートの最高峰~」

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

案内は、SNSで山の魅力を発信している、ちゅーたさん。縦走が大好きで、200km以上歩くことも。そんな彼女のイチオシが、野口五郎岳のある裏銀座ルートだ。今回は2泊3日。初日、登山口を出発すると、いきなり日本三大急登の一つ「ブナ立尾根」が。4時間かけて登り切り、ついに裏銀座ルートの縦走へ。そして、眺望を楽しみながら、野口五郎岳へ。2日目、さらにその奥にある水晶岳(黒岳)へ。そして、3日目に下山。
「北アルプス 霞沢岳 ~穂高の絶景を望む~」

「北アルプス 霞沢岳 ~穂高の絶景を望む~」

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

案内の塩谷晃司さんは、ヒマラヤにも登頂した若手登山家で、日頃は北アルプスのガイドをしている。今回は1泊2日。初日、川沿いに、自然豊かな森を進み、徳本峠の山小屋へ。この峠、日本の近代登山の一翼を担った場で、小屋には大正時代の面影も。2日目、高山植物を堪能しながら、尾根伝いに、いくつものピークを越える。アップダウンの激しい道が続く。そして、たどり着いた霞沢岳の頂からは、穂高連峰の絶景が、目の前に!
「南アルプス 甲斐駒ヶ岳~“貴公子”へ 復活の道~」

「南アルプス 甲斐駒ヶ岳~“貴公子”へ 復活の道~」

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

近くの登山口からの日帰りルートが主流だが、今回は2泊3日で「早川尾根ルート」を行き、甲斐駒ヶ岳の魅力を存分に味わう。実は、このルート、一度すたれ、2年前に再整備されたものだ。案内は、富山繁樹さん、林業に携わった後、登山ガイドに。初日、いきなりの急登に耐え、「早川尾根」へ。2日目、空中散歩を楽しみながら、甲斐駒ヶ岳を望む絶景ポイントへ。そして3日目、どんどん近づいてくる姿を見つつ、ついに頂へ!
「北海道 樽前山~“苔(こけ)の回廊”と“活火山”~」

「北海道 樽前山~“苔(こけ)の回廊”と“活火山”~」

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

案内は、1歳の頃から樽前山に親しんできた、登山ガイドの佐藤瑞季さん。今回は1泊2日、趣の異なる2つのコースを楽しむ。1日目は、支笏湖の湖畔を進み、“苔(こけ)の回廊”へ。火山が生み出した意外な光景を満喫。2日目、まずは「風不死岳(ふっぷしだけ)」へ。急登と岩場が続く。その頂を越え、いよいよ樽前山へ。最高地点がある溶岩ドームには立ち入れないため、外輪山で最も高い「東山」から、絶景を眺める。
戸隠連峰 高妻山~修験の道 はるかなる峰へ~

戸隠連峰 高妻山~修験の道 はるかなる峰へ~

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

案内は、地元で生まれ育った、登山ガイドの渋沢暉さん。高妻山には泊まれる山小屋がないため、往復10時間の日帰りロングコースとなる。まずは、沢沿いの道。朝露に濡れる草花を堪能した後、滝の脇の鎖場を登る。その後、現れる絶壁では、かつてここが海の底だった証が…。稜(りょう)線に出た後は、山岳信仰の名残である10個の石の祠(ほこら)が目印。9つ目を過ぎた先が、最大の難所。急登と岩場が待ち受ける。
鳥海山~人々が畏れた 荒ぶる神~

鳥海山~人々が畏れた 荒ぶる神~

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

案内は、地元出身の佐藤浩二さん。鳥海山にほれ込み、登山ガイドの道へ。今回は、秋田県側の伝統的なコースで、山岳信仰の跡が残る道を、日帰りで往復する。登山口の周辺には湿原が広がる。続いては、タッチラ(ダケカンバ)の森。そして、急な登りの「懺悔(ざんげ)坂」。「七ツ釜」と呼ばれる滝つぼには、ちょっと意外なものも。傾斜のきついガレ場を越えると、外輪山。さらに進み、中央火口丘にある最高峰・新山の頂へ。
秋の穂高 3000mの峰々へ

秋の穂高 3000mの峰々へ

  • 89分 NHK見放題
  • 3日間 220 pt 〜

工藤夕貴さんと萩原編集長は「涸沢岳(3110m)」へ。途中、紅葉真っ盛りの涸沢の絶景を堪能する。イラストレーターの朝日陽子さんは、「北穂高岳(3106m)」へ。日本三大キレットの一つが待ち受ける。2度目の穂高に挑む金子貴俊さんは、前回登った「前穂高岳(3090m)」「奥穂高岳(3190m)」に加え、今回は、日本一険しいとされる縦走路を進み、荒々しい岩の峰「ジャンダルム(3163m)」へ。
秋田駒ケ岳 ~錦に染まる 火の山を行く~

秋田駒ケ岳 ~錦に染まる 火の山を行く~

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

案内は、登山ガイドの熊谷久美子さん。山岳看護師の資格を持ち、ガン患者の山行支援も。今回は、1泊2日の山旅。初日は、湧き出る温泉を楽しんだ後、真っ盛りの紅葉を味わいながら進む。2日目、外輪山で、カルデラを一望し、その谷底へ。そこには、活火山のイメージとは全く異なる、ワインレッドの世界が! 一方で、半世紀前の溶岩流も姿をとどめる。外輪山に戻り、信仰の山「男岳」へ。さらに進み、最高峰の「男女岳」の頂へ。
赤坂山 大谷山 ~中央分水嶺の山を行く~

赤坂山 大谷山 ~中央分水嶺の山を行く~

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

「中央分水嶺」とは、山に降った水が、日本海側に流れるか太平洋側に流れるかの境目。まさに“日本の背骨”だ。案内してくれるのは、地元在住の森林インストラクター・谷口良一さん。今回は、日帰りで、家族連れでも楽しめる山旅。まずは、紅葉や滝・ドングリなど、豊かな秋の森を堪能。そして、最初のピーク・赤坂山へ。ここからが中央分水嶺の山の真骨頂。なんと太平洋側・日本海側、それぞれの水源へ!その後、大谷山で絶景を。
会津朝日岳~輝く 紅葉の玉手箱~

会津朝日岳~輝く 紅葉の玉手箱~

  • 29分 NHK見放題
  • 3日間 110 pt 〜

案内は、地元・福島県出身の星貴博さん。今回は、日帰りの山旅。まずは、沢沿いに進み、「雪食地形」と呼ばれる豪雪地帯ならではの景観に出会う。山道に入ると、道が急に。標高が上がるにつれ、紅葉がどんどん鮮やかに。木の種類も次々に変わっていく。ピークの一つに出ると、それまでの広葉樹ではなく、この山では珍しい針葉樹も姿を見せる。頂上付近は、穏やかだった雰囲気が一変、荒々しい険しい岩場が待ち受ける。