命を懸けて、命(せかい)を守る。
配信開始日:2021年01月12日
『はたらく細胞!!』の作品動画を一覧にまとめてご紹介!
第1話 たんこぶ
無料
ある日、体内の雑菌を駆除していた白血球(好中球)は、前後さかさまに帽子をかぶった血小板――うしろまえちゃんに出会う。強い血小板になるため、人知れずトレーニングするうしろまえちゃん。だが突如、地鳴りと共に、体内世界に激しい揺れが襲いかかり――舞台はあなたの体の中。体内細胞擬人化アニメ、待望の第二期、開幕!
第2話 獲得免疫/パイエル板
330 pt
外界からの使者、世界の終わり――。記憶細胞が見た夢をなぞるように、正体不明の敵が体内に現れる! 記憶細胞は過去の記憶のみならず、ついに未来を予知できる能力までも……!? はたして記憶細胞の予知通りに、この世界は破滅に向かうのか!?
第3話 デング熱/ニキビ
330 pt
表皮付近で有害物質の反応あり! マニュアル通りにしっかり仕事をこなすマスト細胞だが、迷惑をこうむった細胞たちからはクレームの嵐。自暴自棄になって荒れるマスト細胞……。そんな中、血管を突き破ってきた何かに血球たちが吸い込まれる事件が発生して……!
第4話 ピロリ菌/抗原変異
330 pt
体内で事件発生! 免疫細胞が駆けつけて、ウイルス感染細胞をやっつける! そんないつもどおりの光景を、一般細胞は退屈そうに眺めていた。(俺も、一度でいいから誰かをカッコよく助けて、「助けてくれてありがとう」――なんて言われたりしてーよ) そんな一般細胞の目の前に、突如、謎の細菌が現れて……!?
第5話 サイトカイン
330 pt
乳酸菌を仲間のもとに届けるため、白血球(好中球)とともに腸に向かう一般細胞だが、その途中、一体の乳酸菌と離れ離れになってしまう。必死に乳酸菌を探す一般細胞……だがそこに、新たなるウイルス感染細胞が襲いかかる!!
第6話 悪玉菌
330 pt
ある細胞の抗原情報が流出した。NK細胞の言葉に、白血球(好中球)の表情が変わる。乳酸菌を仲間のもとに届ける旅は、やがて大腸にたどり着いた。悪玉菌の出す有毒ガスにより、荒れた腸内にて、一同はキラーT改め、メモリーT細胞に出会う。
第7話 がん細胞 II(前編)
330 pt
最強の敵、再び――。遂に復活したがん細胞、そして悪玉菌に荒らされる腸内環境。体内を襲うかつてない危機。この体を守るため、白血球(好中球)たちは、世界の命運をかけた大血戦に臨む。
第8話 がん細胞 II(後編)
330 pt
「やめるんだ、がん細胞――ッ!!!」 世界を守るため、白血球(好中球)たちはがん細胞に立ち向かう。だが、がん細胞と戦う彼らの前に立ちはだかったのは、制御性T細胞だった!? その頃、決死の覚悟で乳酸菌を救った一般細胞にも悪玉菌の魔の手が迫り――!! 果たして、この世界、そして細胞たちを待ち受ける運命は――!?
作品のあらすじやキャスト・スタッフに関する情報をご紹介!
これはあなたの物語。あなたの体内(からだ)の物語――。人の細胞の数、およそ37兆個(新説)。細胞たちは体という世界の中、今日も元気に、休むことなく働いている。酸素を運ぶ赤血球、細菌と戦う白血球……。そこには、知られざる細胞たちのドラマがあった。新たな細胞、新たな細菌やウイルスの登場により、物語は新たな展開に! 擬人化モノの新定番、大人気コミック「はたらく細胞」のテレビアニメ第2期! 誰もが共感できる、体内細胞擬人化ストーリー
原作
清水 茜(講談社「月刊少年シリウス」連載)
監督
小倉宏文
シリーズ構成・脚本
柿原優子
キャラクターデザイン
吉田隆彦
細菌キャラクターデザイン・プロップデザイン・アクション作画監督
三室健太
サブキャラクターデザイン
玉置敬子
総作画監督
吉田隆彦、玉置敬子、北尾 勝
美術監督
細井友保(スタジオちゅーりっぷ)
美術設定
曽野由大
色彩設計
水野愛子
撮影監督
大島由貴
3DCG監督
石井規仁
編集
廣瀬清志(エディッツ)
音響監督
明田川 仁
音響制作
マジックカプセル
音楽
末廣健一郎・MAYUKO
アニメーションプロデューサー
若松 剛
アニメーション制作
david production
製作
アニプレックス、講談社、david production
製作年
製作国
日本
(C)清水茜/講談社・アニプレックス・davidproduction