「この人生(ゲーム)のルールを教えてあげる」
弱キャラが挑む人生攻略論ただし美少女指南つき!
配信開始日:2021年01月13日
『弱キャラ友崎くん』の作品動画を一覧にまとめてご紹介!
Lv.1 なんだかんだ言って有名なゲームは大体おもしろい
無料
友崎文也は弱キャラである。陰キャで彼女はおろか友達もいない。
そんな友崎のもう一つの名は「nanashi」。大人気ゲーム「アタファミ」でのハンドルネームで、日本最高のプレイヤーとして賞賛されていた。
リア充でクラスの中心人物、中村修二も、アタファミに関してだけは友崎に遠く及ばない。
そんなある日、友崎はネット上で「NONAME」というプレイヤーに挑まれる。nanashi相手に善戦するNONAME。ライバルの登場に心躍らせる友崎だが、「オフ会しませんか?」というNONAMEからのメッセージに困惑する。
PV
無料
Lv.2 一回の戦闘でレベルが連続で上がるとめっちゃ気持ちいい
220 pt
「学校の女子三人に話しかけること」NONAMEこと日南葵の出した課題は、友崎にとって過酷なものだった。
学園のパーフェクトヒロインである葵から、人生というゲームの攻略法を学ぶことになった友崎。葵の指導に従い、隣の席のリア充女子、泉優鈴に話しかけるがうまくいかず、近くの席の菊池風香にも情けないところを見せてしまう。
そんな中、クラスの人気者でみんなから「みみみ」と呼ばれる七海みなみが、友崎のしゃべり方がツボに入って大笑いし、「たま」こと夏林花火も声をかけてくる。みみみ、たまと図らずも盛り上がる友崎だが、そこに中村が絡んできて……。
作品のあらすじやキャスト・スタッフに関する情報をご紹介!
友崎文也は、日本屈指のゲーマーながら現実ではぼっちな高校生。
“人生はクソゲー”だと言い切る彼が出会ったのは、学園のパーフェクトヒロイン・日南葵だった。
「この『人生』というゲームに、真剣に向き合いなさい!」
人生ははたしてクソゲーか、神ゲーか?
日南の指導のもと、弱キャラ高校生の人生攻略が幕を開ける!
原作
屋久ユウキ「弱キャラ友崎くん」(小学館ガガガ文庫刊)
キャラクター原案
フライ
監督
柳 伸亮
シリーズ構成
志茂文彦
キャラクターデザイン
矢野 茜
音響監督
本山 哲
音響制作
ビットグルーヴプロモーション
音楽
水谷広実
音楽制作
ポニーキャニオン アップドリーム
プロデュース
ドリームシフト
アニメーション制作
project No.9
オープニング主題歌
DIALOGUE+「人生イージー?」
エンディング主題歌
DIALOGUE+「あやふわアスタリスク」
製作年
製作国
日本
(C)屋久ユウキ・小学館/「弱キャラ友崎くん」製作委員会