配信開始日:2021年10月01日
『現実主義勇者の王国再建記』の作品動画を一覧にまとめてご紹介!
1話~13話
2,002 pt
1話 まず勇者より始めよ
220 pt
相馬一也は勇者召喚の儀式によってエルフリーデン王国に召喚された。アルベルト王はその資質を見抜き、彼に王位を譲るとともに娘リーシアとの婚約も決めた。現代知識を駆使して挑む王国再建記がここに始まる。
2話 ただ才あらは用いる
220 pt
エルフリーデン王国の財政は苦しく、ソーマは輸出用の綿花中心の農業から食料増産に方針を変え、まず人民の暮らしの安定を図る。だがまだまだ問題は山積み。解決のためには人材不足が否めず、ソーマは広くこれを民間から募ることにした。
3話 臣をして忠臣たらしむことなかれ
220 pt
ソーマの「ただ才あらば用いる!」の一言で、国中からさまざまな人々が集まってきた。ダークエルフのアイーシャ、美貌のジュナ、怜悧な頭脳を持つハクヤなど多才な者たち。しかし、ソーマが一番高く評価したのは、食いしん坊のポンチョだった……。
4話 食指、動く
220 pt
集まってきた人々の中に、妖狼族の少女トモエがいた。彼女のもたらした情報は、ソーマたちに衝撃を与える。一方、ソーマの命を受けて国中を回ったポンチョは、今まではあまり顧みられることのなかった「食材」を各地から集めてきた。
5話 衣食足(た)って、栄辱を知る
220 pt
ポンチョのもたらした新しい「食材」は衝撃的ではあったが、美味さと手軽さゆえに瞬く間に国民の間に広がっていった。多忙な日々がつづくある日、ソーマは婚約者のリーシア、ダークエルフのアイーシャとお忍びデートすることに……。
6話 智者は時にそむいて利を捨てず
220 pt
革新は常に反発をもたらす。軍を統べる三公とソーマは対立状態にあり、若い士官の中にはゲオルグの下にはせ参じようとする者もいた。そんなひとりハルバートとソーマは街で出会う。そして翌日、彼の父グレイヴがもたらした情報とは……。
7話 古老、曰く
220 pt
王国の財政は官僚たちの努力もあって危機を脱しようとしていた。ソーマは新しく港湾都市ヴェネティノヴァを建設する計画を打ち出す。将来、流通の要となり、新たな雇用と住宅を生み出すはずだった。しかし、これに一人の古老が反対する。
8話 森、鳴動す
220 pt
アイーシャの故郷である神護の森に未曾有の危機が訪れる。長雨で地滑りが起き、集落の半分が飲まれたというのだ。被災者の生死を分けるといわれる72時間の壁が迫る中、ソーマたちは必死の救護活動に挑む。
9話 縦横、成らず
220 pt
ソーマはついに三公との会議を開き、最後通告を出す。自分に従うか、さもなくば戦か。エクセルは恭順を示したが、残るゲオルグとカストールは戦いの道を選ぶ。さらにその混乱を突くように、隣国アミドニアが兵を動かした。
10話 兵は楽しむ所に非(あら)ざるなり
220 pt
アミドニア軍は、エルフリーデン王国の城壁都市アルトムラを包囲し、開城を要求した。領主ワイストは城内の意見をまとめるのに、一両日の時間をもとめる。一方、ソーマはカストール率いる空軍との戦端を開かざるを得なくなり……。
11話 李代桃僵(りだいとうきょう)
220 pt
アルトムラを包囲するガイウス八世は笑う。もはやエルフリーデン王国は落ちたも同然と。だが、ソーマたちはカストールの空軍を奇襲で破ることに成功。さらにゲオルグたちの陸軍とも交戦を開始したのである。
12話 囲師には必ず闕(ひら)く
220 pt
ソーマは、だれもが予想していなかった策を講じる。アミドニアの首都ヴァンの前面に兵を進めたのだ。ガイウスは必死で軍を走らせ、故国を敵の手から守ろうとする。そして、ついに両者はヴァンの平野でぶつかりあう!
13話 百戦百勝は善の善なる者に非(あら)ず
220 pt
ヴァンを制圧したソーマは、ヴァンもまたエルフリーデン王国のように自由な街に作り変えていく。その陰で笑うガイウスの娘ロロア。そして、ついに人類宣言の盟主グラン・ケイオス帝国が動き出そうとしていた……。
作品のあらすじやキャスト・スタッフに関する情報をご紹介!
たったひとりの身内である祖父を亡くした相馬一也は、ある日、突然、異世界に勇者として召喚されてしまう。
召喚された先は、まるで中世ヨーロッパのようなエルフリーデン王国であった。
勇者どころか、ごくふつうの青年のソーマだが、持ち前の合理的精神と現代知識から、次々と新しい政策を打ち出し、傾きかけていた王国の財政政治体制を立て直していく。
ソーマと共に歩むのは、エルフリーデン王国の王女リーシア、王国一の武を誇るダークエルフのアイーシャ、怜悧な頭脳を持つハクヤ、大食いのポンチョ、歌姫のジュナ、動物と意思疎通できる少女トモエなど、多才で個性的な仲間たち。
現代知識で窮地の王国を再生する
異世界内政 ファンタジー、『現実主義勇者の王国再建記』。
いよいよ開幕!
原作
どぜう丸(オーバーラップ文庫刊)
キャラクター原案
冬ゆき
監督
渡部高志
脚本
雑破業、大野木寛
キャラクターデザイン
大塚舞
音楽
立山秋航
音響監督
明田川仁
音響効果
小山恭正
音響制作
マジックカプセル
音楽制作
キングレコード
プロデュース
WOWMAX
アニメーション制作
J.C.STAFF
主題歌情報
OP=「HELLO HORIZON」 水瀬いのり(キングレコード) / ED=「カザニア」 愛美(キングレコード)
製作年
製作国
日本
小林裕介
ソーマ・カズヤ
水瀬いのり
リーシア・エルフリーデン
長谷川育美
アイーシャ・ウドガルド
上田 麗奈
ジュナ・ドーマ
興津和幸
ハクヤ・クオンミン
佳原萌枝
トモエ・イヌイ
水中雅章
ポンチョ・パナコッタ
(C)どぜう丸・オーバーラップ/現国製作委員会