大迫力のフル3DCGで描く、1年戦争のサイドストーリー!
配信開始日:2014年05月02日
『機動戦士ガンダム MSイグルー2 重力戦線』の作品動画を一覧にまとめてご紹介!
第1話~第3話
462 pt
第1話 あの死神を撃て!
220 pt
宇宙世紀0079年4月、ヨーロッパ南方戦線。ジオン軍の攻勢に敗北し、連邦軍の果てしなく続く後退する列の中に対MS特技兵小隊指揮官、兼、第1分隊長バーバリー中尉がいた。バーバリーは同じ部隊であるルイス曹長の呼びかけにより、大隊長のコレマッタ少佐がいる野戦大隊本部に出向き、次なる指令を受けるが…。
第2話 陸の王者、前へ!
220 pt
宇宙世紀0079年7月。ヨーロッパ北部戦線。壊滅した地球連邦軍の部隊があった。負傷した連邦軍兵士は白いザクを見上げていた。そして地球連邦軍の戦車訓練場。第301戦車中隊第1小隊へ61式戦車のドライバーを務めるレイバン・スラー軍曹が転属してくる。そこでスラーは車長のハーマン・ヤンデル中尉と出会い…。
第3話 オデッサ、鉄の嵐!
220 pt
宇宙世紀0079年11月8日。オデッサ戦線の最前線にいる第44機械化混成連隊はモビルスーツの配備を受け、独立混成第44旅団と改編されていた。そこへ3輌のガンタンクと、そのパイロットであるアリーヌたちが到着した。彼らは総力戦を挑むべく配属された囚人兵だ。戦闘前夜にアリーヌは、あるものと遭遇する…。
作品のあらすじやキャスト・スタッフに関する情報をご紹介!
前作2作と違い、連邦軍視点で"1年戦争"の生々しい戦場を熱く描き出すフル3DCG映像作品。宇宙世紀0079年3月、ジオン公国軍の第1次地球降下作戦が開始された。初めて目にするモビルスーツ「ザク」の前に地球連邦軍の抵抗は空しく、その勢力図はジオン公国地球制圧軍により、大きく塗り替えられていった…。
原作
矢立 肇、富野由悠季(『機動戦士ガンダム』より)
監督
今西隆志
脚本
大熊朝秀
演出
松田剛吏
ベースメカニカルデザイン
大河原邦男
スーパーバイザー
出渕 裕
デザインワークス
山根公利、出渕 裕、草なぎ琢仁(※なぎ は弓偏に剪)、荒牧伸志、片貝文洋
CGスーパーバイザー
小畑正好
音響監督
藤野貞義
音楽
大橋 恵
プロデューサー
佐々木 新、今西隆志、木村淳一
協力
バンダイ ホビー事業部
製作協力
バンダイビジュアル
企画・製作
サンライズ
製作年
製作国
日本
(C)創通・サンライズ