配信開始日:2022年07月04日
『TVアニメ「てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!」』の作品動画を一覧にまとめてご紹介!
第1話 チキンの章
無料
女子高生漫才トリオ・ヤングワイワイの阪本やよい・高橋よもぎ・細野ゆずの3人は、お笑い選手権「てっぺんグランプリ」の地方予選を突破し、本選出場権を得た。本選前最後の試練として、お笑いの先代たちが過ごした由緒正しき学生寮・タカコ荘にて、他の地方予選を突破した4組のお笑いトリオとともに共同生活を送ることに。てっぺんグランプリ委員会から課される様々な試練を乗り越えることが、本選出場最後の条件となるのだが――!?
PV
無料
第3話 悪代官の章
220 pt
タカコ荘でお笑い活動に励む5組の女子高生お笑いトリオたちに、テレビ出演のチャンスがやってきた。ただし、二組のみの条件付き。くじ引きの結果、運良くテレビ出場権を得ることができたのは、関西2地区代表・弾丸クノイチと関東地区代表・あくだれ王国。満を持して撮影場所に赴いた二組は、現場で「とある異変」に気が付く。異様な雰囲気が現場に漂う中、突然現れた番組プロデューサーの男は、彼女たちに奇妙なクイズ番組に出演させて――!?
第4話 サロンの章
220 pt
「店頭人形がお店にクレーム」「北海道のクッキー店に牛からの苦情が殺到」「たこ焼きVSお好み焼き、全面戦争勃発」…等、数々のでたらめなネット記事に翻弄されるタカコ荘の住人たち。一方、食堂ではPCの不調に悪戦苦闘するセレブリ茶・白壁まこの姿が。彼女に助け舟を出した細野ゆずがPCの画面上で不意に見つけてしまったのは、タカコ荘を震撼させたこたつ記事に、共通してクレジットされていた「ホワイトウォール」の文字だった。
第5話 ランプの章
220 pt
北海道地区代表・シンリャクシャの3人は、学校の夏季登校日のため北海道への一時帰省を余儀なくされる。地元への帰路を辿るバスの中で、北海道に伝わる七つの都市伝説について語りだす石屋もねや、宇宙あるあるを口走る北斗ちほり。いつものように、2人の突飛な話にツッコミを入れる六香亭ゆいなだったが、とあるツッコミを入れた瞬間に、彼女を奇妙な感覚が包み込み――!?
第6話 粉の章
220 pt
タカコ荘の管理人・誠二が趣味のボディビルの大会のため、急遽4日間寮を空けることに。留守番をすることになったタカコ荘のお笑い少女たちは、各々役割分担をして、家事をこなしていく。ヤングワイワイの3人も、自分たちのできることを進めているが、どうもゆずの様子がおかしいことに気づく、やよいとよもぎ。心配する2人の気持ちを受け取りつつも、問題ないと返すゆず。一抹の不安が残る中、セレブリ茶たちが用意した食事をとりに行くのだが――。
作品のあらすじやキャスト・スタッフに関する情報をご紹介!
原案
『てっぺんっ!!!』(掲載「月刊ブシロード」)
漫画・キャラクター原案
なまむぎ
ストーリー原案
いぬじゅん
原案協力
チームY(佐々木未来/愛美/伊藤彩沙)
総監督・音響監督
高松信司
監督
渡部穏寛
構成・脚本
熊谷純
キャラクターデザイン
大久保義之
音楽
TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND
音響制作
ダックスプロダクション
アニメーションプロデュース
冨嶽
アニメーション制作
ドライブ
製作
てっぺんグランプリ実行委員会
オープニング楽曲
「てっぺんっ天国 ~TOP OF THE LAUGH!!!~」、作詞・作曲・編曲:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND、歌:てっぺんっオールスターズ
エンディング楽曲
「あはっててっぺんっ」、作詞:May'n・大石昌良、作曲・編曲:大石昌良・やしきん、歌:May'n
製作年
製作国
日本
伊藤 彩沙
阪本 やよい
愛美
高橋 よもぎ
佐々木 未来
細野 ゆず
相良 茉優
清鶴 かな
相羽 あいな
天野 ちとせ
黒木 ほの香
秋鹿 いろは
櫻川 めぐ
小松崎 みゆ
豊田 萌絵
牛久 みさお
葉月 ひまり
笠間 ひな
北守 さいか
藪北 さえか
若井 友希
城ヶ崎 ひかり
小原 莉子
白壁 まこ
小島 菜々恵
六香亭 ゆいな
鈴木 愛奈
石屋 もね
小山 百代
北斗 ちほり
(C)てっぺんグランプリ実行委員会