最新作から過去の作品まで出演作品を一覧でご紹介しています。
あのこは貴族
門脇麦×水原希子×監督・岨手由貴子×原作・山内マリコ 今、最も旬なキャスト、監督、原作者のアンサンブルが都会を舞台に織りなすシスターフッドムービーの新境地。
最高のオバハン 中島ハルコ
林真理子の痛快エンターテインメントをドラマ化!セレブでドケチな還暦名古屋嬢・中島ハルコが地味OL・いづみと共に世の悩みをぶった斬る!
逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類! 新春スペシャル!!
新垣結衣×星野源で大ヒットした「逃げるは恥だが役に立つ」の新春スペシャルドラマ!契約結婚から生まれた恋を経て、本当の“結婚”を決めた連続ドラマのその後を描く。
オー!マイ・ボス!恋は別冊で
上白石萌音主演。平凡女子が超ドSな鬼上司と子犬系御曹司のカメラマン、クールな敏腕編集者と繰り広げるファッション雑誌編集部が舞台の胸キュン お仕事&ラブコメディ!
抱かれたい12人の女たち
獲物は、一人の男。狩るのは、百戦錬磨の女優たち。~台本なしの即興恋愛ドラマ~
小吉の女房
天真爛漫(らんまん)な妻に破天荒な夫。江戸は本所の人々と織りなす幕末前夜のホームドラマ。―勝海舟はこうして生まれた。
ベビーシッター・ギン!
主人公・ギンの願いは、子どもたちと親たちに愛を届けること! 悩めるあなたを、ギンが助ける! 大和和紀さん原作『ベビーシッター・ギン!』を、大野拓朗さん主演でドラマ化!
チコちゃんに叱られる!
5歳のチコちゃんが問いかける疑問にあなたは答えられますか?知らないでいると、チコちゃんに叱られます。すぐに誰かに話したくなる情報満載の、バラエティ番組です。
主婦カツ!
専業主婦だったアラフィフ主人公が20年ぶりのお仕事に奮闘します! すべての女性たちに送る、新しいお仕事ドラマ!
下北沢ダイハード~人生最悪の一日~
舞台は下北沢!“人生最悪の1日”に
この世にたやすい仕事はない
何事も一所懸命で、燃え尽きてしまった主人公“かすみ”に紹介されるのは、奇妙きてれつな仕事ばかり。 自分の仕事が、もっと愛せるようになる“お仕事ファンタジードラマ”!
ちょい☆ドラ
短い時間でちょっと何かをつまむことが流行の昨今。じっくり見るドラマもいいが、10分でちょいと見終われる、気楽なオムニバスドラマ。名づけて「ちょいドラ」。
逃げるは恥だが役に立つ
新垣結衣主演!夫が雇用主で妻が従業員という契約結婚をする2人の圧倒的新感覚の社会派ラブコメディ!共演は星野源、大谷亮平、古田新太、石田ゆり子ほか。
美と若さの新常識 カラダのヒミツ
さまざまな健康法や美容法が乱れ飛ぶ現代。専門知識のない私たちには本当のところわからないことだらけ。最前線の研究者たちに疑問をぶつけ、ガチンコ・トークを繰り広げる。
醒めながら見る夢
目覚めても 君と一緒に生きていく 監督:辻仁成×主演:堂珍嘉邦 真実の愛を求め彷徨う男女の美しくも切ない喪失と再生の物語
牙狼外伝 桃幻の笛
その音色は、光か闇か。
おふくろ先生の診療日記6~家族を守れ!水とおどりの町 岐阜・郡上八幡編~
泉ピン子主演のヒューマンドラマ第6弾!
SONGS
テレビにはめったに出ない時代を象徴するビッグ・アーティストが登場。貴重なスタジオライブを披露するだけでなく、自らの人生哲学をじっくりと語る大人のための音楽番組。
あさイチ
気になるニュースの背景を生活者の視点で掘り下げ、すぐに行動に移せる知恵を視聴者とともに考える情報番組。
ホームカミング
日本を元気に!!中高年を元気に!!高田純次が贈るハートフル喜劇!!
野田ともうします。
超ポジティブで、好奇心旺盛、決して空気を読まず、わが道を行く野田さんの物語。ワンセグで放送されて話題を呼んだ、各回5分・毎回完結のミニドラマシリーズ。
木下部長とボク
希望に胸を膨らませ、憧れの広告代理店、丸々通信に入社し僕元公司(ぼくもとこうじ)。だが、僕元が配属されたのは会社から見放されたお荷物社員が集まる「木下部」だった。
はるか17
なんで私が、アイドルに!?
ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE
人類消滅まで35時間… 君の想いが新たな奇跡(ウルトラマン)を呼ぶ!
モスラ
悪魔の怪獣と戦うモスラたちの活躍を描いた怪獣パニック映画。
ふうせん2
俺たちゃ・・・"ふうせん"風来坊
砂の上のロビンソン
原作:上野 瞭
潮騒
アイドルの登竜門的作品としても知られる、三島由紀夫の小説5度目の映画化。
さらば箱舟
1983年5月に死去した寺山修司の遺作。
ジェラシーゲーム
初めて背を噛まれた夜から あたしの体は全部あの男のものだったのに……――ふれたら いきそうな そんないい女――
マイケル・アービー
チャン・チュンニン
大野 泰広
ジョン・ファヴロー
ジェレミー・ラッチフォード
宮沢 和史
イ・ジョンソク
飛田 敦史